- PR -

JSPの例外処理機構が動かない

1
投稿者投稿内容
Cho-bi
会議室デビュー日: 2004/10/24
投稿数: 4
投稿日時: 2004-10-24 02:22
初めて投稿します。
よろしくお願いします。

Tomcat v5.0.28 にしてから
以下のような例外処理機構が
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」
となり、動かなくて困っています。

・throw_exception.jspを起動するとHTTP 500 - 内部サーバー エラー
・v5.0.19では正常動作
・v5.0.28でも例外処理を行うJSPプログラムが
通常のページ(isErrorPage="false")であれば正常動作

どうしても v5.0.28 を使用しなければならないので
何か対処法をご存知の方、
ご回答をよろしくお願いします。

-- throw_exception.jsp --

<%@ page contentType="text/html;charset=Shift_JIS" errorPage="/catch_exception.jsp" %>
<html>
<body>
<%
int x = 10/0;
%>
</body>
</html>

-- catch_exception.jsp --

<%@ page contentType="text/html;charset=Shift_JIS" isErrorPage="true" %>
<html>
<body>
<%=exception.toString()%>
</body>
</html>
Cho-bi
会議室デビュー日: 2004/10/24
投稿数: 4
投稿日時: 2004-10-24 20:34
追記です。
動作報告だけでも構いませんので
Tomcatのバージョンとともに、よろしくお願いします。
kito
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/03/24
投稿数: 59
お住まい・勤務地: Osaka
投稿日時: 2004-10-24 21:07
引用:

Cho-biさんの書き込み (2004-10-24 02:22) より:

「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」
となり、動かなくて困っています。


ログは見ないんですか?
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2004-10-25 09:36
これでしょうか?
http://nagoya.apache.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=31659
Cho-bi
会議室デビュー日: 2004/10/24
投稿数: 4
投稿日時: 2004-10-25 11:20
引用:

kitoさんの書き込み (2004-10-24 21:07) より:
ログは見ないんですか?


ご指摘ありがとうございます。
当該エラーにより表示されるHTTP500エラーページは
Tomcatが出力したものではなく
ブラウザ(Internet Explorer)が判断して出力しているものです。
そのためかTomcatのログには何も出力されていないようです。
Cho-bi
会議室デビュー日: 2004/10/24
投稿数: 4
投稿日時: 2004-10-25 11:27
引用:

taroさんの書き込み (2004-10-25 09:36) より:
これでしょうか?
http://nagoya.apache.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=31659


ご回答ありがとうございます。
上記URIを見させて頂きましたが、こちらには
a page-specific error page は動くけど
an application-wide error page が動かない
と書かれていますね。
つまり私が初めに記載しましたサンプルコードは動くと…。
となると、こちらの環境のせいなのでしょうか?
設定、もしくはSDKなどとの組み合わせの問題なのでしょうか?<SDKは1.5です
皆さんの環境では動きますでしょうか?
また何かありましたらよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)