- - PR -
server cpu100%の件
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-25 12:00
いつも参考となる事例を拝見させて頂いております。
現在WWWserverの移設を行っておりますが iis5.0とtomcat4.1との連携後、処理が極端に遅くなってしまって今後公開に不安を感じてタスクマネージャーを見たところcpuの使用率が100%になっていました。 しかも一つのプロセスで100%使用してました。 プロセス名はinetinfo.exeです。 どなたか同じ症状の方、もしくは対処方法がお解りな方がいらっしゃいましたらご教授していただけないでしょうか? 環境 windows2000server iis5.0,tomcat4.1を連携済みです。 ほか公開するアプリとj2sdk,mysqlがインストールされています。 CPU 2.8Ghz メモリー 786Mです。 スペック的には問題ないと思われるのですが宜しくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-25 13:03
直接の回答ではありませんが・・・
用途にもよりますが、「スペック的に問題無い」とは言えないような気がします。 特に公開用サーバーにしてはメモリが少ないですね。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-25 13:08
inetinfo.exeはIISのプロセスですね。CPU100%になったのは、負荷テストかなにかを実施
した時の数値でしょうか。それとも、通常のリクエストでそうなったのでしょうか。前者だと するとリソース不足の可能性が高いですし、後者だとするとコネクタのバグか設定ミスが 考えられます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-25 13:51
今日は。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=15608&forum=6&3 とかも参考に。 ![]() |
1