- PR -

コンテキスト間のセッション共有について(tomcat4.1)

1
投稿者投稿内容
Pe-01
会議室デビュー日: 2004/10/06
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-27 15:46
こんにちは。

私は今、J2SE1.4.2 + Tomcat4.1でwebアプリケーションを開発しています、

突然なのですが、
コンテキスト間でセッションの共有はできるものなのでしょうか?

tomcatの設定で、クロスコンテキストを有効にして、
コンテキストAのアプリケーションからコンテキストBアプリケーションにアクセスはできたのですが、セッションIDが変わってしまい、それまで保持していた情報が消えてしまいました。

どなたかご教授よろしくお願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-10-27 17:21
WebLogic なんかだとシングルサインオン機構があって Web アプリケーション間でセッションIDと認証情報を使い回してくれるのですが・・・Tomcat ではどうでしょう?
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/servlet/progtasks.html#sso
答えになってなくてすいません。
skulker
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/08
投稿数: 67
投稿日時: 2004-10-27 18:09
サーブレット仕様でセッションのスコープはWebアプリケーション内と決まっていたと思います。
シングルサインオン機能でWebアプリケーション間で共有できるのは認証情報だけでは。
Tomcatでも、WebLogicでも、WebSphereでも。
Pe-01
会議室デビュー日: 2004/10/06
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-28 09:20
なるほど、サーブレットの仕様だったのですね。

では、認証以外のセッション内の情報を、別コンテキストに渡すことは可能でしょうか?
質問の連続で申し訳ありません。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-10-28 10:51
セッションの内容を複数のWebアプリケーションで共有することはできません。これは仕様で禁止されています。

そもそもセッションの内容を共有したくなるほど依存関係の高いアプリケーションであれば最初から一つにまとめるべきです。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2004-10-28 10:58
複数のAPサーバ間でセッション内の情報を共有するため、
DBにセッション内の情報を保存するという方法がありますが、

同一APサーバでのアプリケーション間での
セッション情報のやり取りに応用可能だと思います。

ただしインギさんが仰るように、
設計から見直したほうがよいのでは?と思いますね。

Pe-01
会議室デビュー日: 2004/10/06
投稿数: 6
投稿日時: 2004-11-01 11:14
ご返答ありがとうございます。

皆さんのおっしゃるように、設計から見直してみることにします。

ありがとうございました!
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)