- - PR -
jspのフォームデータをサーブレットに送信したときの動作
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-10-29 00:07
Tomcat4.1とApache Server2.0.50を連携させています。
JSPから <input type="radio" name="action1" value=insert> <input type="text" name="goods1" /> の二つをGETでサーブレットに送信し、サーブレットはaction1の内容がinsert・・・if(action1=="insert"){}・・・だったらBeanのメソッドを呼び出す(具体的にはデータベースにgoods1の内容を登録する)というプログラムを作成しました。 ところがif文内の処理が行われず、試しにif文の外に上記で使われたBeanのメソッドを利用して、action1の内容をデータベースに登録する処理を書いたところ、きちんと実行され、action1の内容はinsertであると確認もされました。 このような動作をするのは、どういった部分に問題があるからでしょうか。 上記の内容だけでは判断できない場合、 http://briefcase.yahoo.co.jp/yuichilow00 にdbserv.zipというプログラム全体を載せたファイルをアップしましたので、参照していただけると幸いです。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-10-29 00:18
はじめまして。
if( action1 == "insert" ) はtrueになりません。 if( "insert".equals( action1 ) ) で試してみてください。 |
|
投稿日時: 2004-10-29 00:41
>toshiさん
無事解決しました。 アドバイスありがとうございました。 |
1