- PR -

JavaでFlashファイル作成

1
投稿者投稿内容
Hughes
会議室デビュー日: 2004/11/01
投稿数: 2
投稿日時: 2004-11-01 15:49
はじめまして。
都内でリーダやってます、Hughesと申します。

今回の案件で、BMPもしくはPDFファイル(単なるイメージを貼り付けたもの)から
Flashファイル(静止画)を生成しなくてはならないのですが、色々と調べたのですが
Flashを自動で作成できないものかと、非常に悩んでいます。

流れのイメージとしては、イメージファイルをシステム上にアップしておいて
画面上で「作成」ボタン押下してもらった時に、そのイメージファイルを元に
Flashファイルを生成するようにしたいのですが・・。
そのような事を実現する為のツールがなかなか見つかりません。

どなたか、そのようなツールを「使った」または「知ってる」という方が
いらっしゃいましたら、そのツールを是非教えてください。
宜しくお願いします。
「そんなもの存在しない」という意見もありましたら、是非お願いします。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2004-11-01 17:22
http://www.quiss.org/swftools/
こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
jpeg2swfやpdf2swfといったツール郡が含まれているようです。
Hughes
会議室デビュー日: 2004/11/01
投稿数: 2
投稿日時: 2004-11-03 18:06
かつのりさん

ご返答ありがとうございます。
これでやっと、Flash自動生成へのとっかかりができました。
これから、SwfToolsを調査してみます。

誠にありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)