- PR -

Eclipse3.0.1でantを利用したいのですが。

1
投稿者投稿内容
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-11-04 11:12
いつもお世話になっています。
WindowsXpSP2にて、Eclipse3.0.1でantを利用したいのですが、
ターゲットのうち、compileは問題なくできるのですが、javadocがうまくいきません。
ログには、下記のようなメッセージが表示されています。
コード:
!ENTRY org.eclipse.ant.ui 4 0 11 01, 2004 18:34:01.921
!MESSAGE クラスパスの問題により org.apache.tools.ant.taskdefs.optional.starteam.StarTeamCheckin のカスタム・タスク・コード・コンプリート機能が使用できません
!STACK 0
java.lang.NoClassDefFoundError: com/starbase/starteam/File
	at java.lang.Class.getDeclaredMethods0(Native Method)
	at java.lang.Class.privateGetDeclaredMethods(Unknown Source)
	at java.lang.Class.privateGetPublicMethods(Unknown Source)
	at java.lang.Class.privateGetPublicMethods(Unknown Source)
	at java.lang.Class.getMethods(Unknown Source)
....


上記の件について、対処方法などご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご指摘いただけますよう、お願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-11-04 12:09
Eclipse には明るくないのですが「クラスパスの問題」と書いてあるので当該クラスをクラスパスに通せば良いのではないでしょうか?
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-11-04 13:03
ご指摘ありがとうございます。
この場合は、
com/starbase/starteam/File
ですか。探してみます。

ただ、
コード:
failed: java.io.IOException: CreateProcess: javadoc.exe -d C:\WorkDir\eclipce3.0workspace\CertDev2\api
 -classpath "C:\Program Files\eclipse\plugins\org.apache.ant_1.6.2\lib\ant-antlr.jar;....


とありまして、「C:\Program Files\eclipse\plugins\org.apache.ant_1.6.2\lib\」以下の
ライブラリではなさそうなので、どこを探していいものか、見当がつけられないのです。
もし、どのパッケージに入っているのかご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教示をお願いいたします。
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-11-04 13:19
これだけ見ると、starteamタスクを使っているように思うのですが、ビルドファイルを確認
されていますか? StarTeamはBorlandの製品なので、そこら辺に落ちているようなものでは
ないと思います。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-11-04 14:07
ご指摘ありがとうございます。

build.xmlのプロパティと、
javadocターゲットの記述は、下記の通りです。
taskは、
コード:

<property name="build.src"...
<property name="build.dst"...
<property name="javadoc.dst"...
<property name="packages"...

<target name="javadoc">
<delete dir="${javadoc.dst}"></delete>
<mkdir dir="${javadoc.dst}"/>
<javadoc
sourcepath="${build.src}"
packagenames="*"
destdir="${javadoc.dst}"
></javadoc>
</target>



Borlandのstarteamタスクとのことですが、eclipseで、build.xmlの実行を
行っているだけでして、内部で何が行われているのか、皆目見当がつきません・・・。

あと、申し遅れましたが、eclipseのpluginとは別に、
ant1.6.2をインストールしてあって、ANT_HOMEをそちらに設定してあります。
が、設定を入れ換えて確認してみても、同じエラーがでますし、
eclipseの設定野中の、「Antのホーム項目」は、プラグインの方を指しています。

お手数をおかけしますが、お気づきのことがありましたら、ご指摘いただけますよう、お願いします。

[ メッセージ編集済み 編集者: Edosson 編集日時 2004-11-04 14:08 ]
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-11-04 14:14
なるほど、じゃあ誰が使っているんでしょうかね。
ちなみにスタックトレースは、最初の記事に出ているもので全部でしょうか。もし続きがある
のであれば、それも載せてみてはどうでしょうか。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-11-04 14:41
解決しましたので、報告にあがりました。

最初にインギ様にご指摘いただきましたように、
システム上での、Pathに問題があったようです。

今回成功したのは、
・ユーザー環境変数に、JAVA_HOMEを設定
・ユーザー環境変数に、ANT_HOMEを設定
・ユーザー環境変数Pathに、%JAVA_HOME%\bin;%ANT_HOME%bin;%Path% を設定

確かに、これまでの設定では、HOMEの設定が抜けていたり、
PathにANT_HOMEしか追加していなかったりしていたと思います。
eclipseのant_pluginは、あくまでeclipseのプラグインであり、
本来のantの機能そのものは含んでいないのでしょうか<大勘違い(汗

最後に簡単ではありますが、ご教示いただきました方々、ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)