- PR -

javascriptの件

1
投稿者投稿内容
新米
会議室デビュー日: 2004/01/19
投稿数: 10
投稿日時: 2004-11-04 16:56
新米です。

お疲れ様です。

javascriptでpopupでvalueの値を表示したいのです。

画面側はStrutsタグを使用しております。
例えば以下のソースを記述しております。

<form name="SA0101" method="post" action="/isw/SA0101.doit" scope="request" target="_top">

<html:submit property="nyukinKeshikomi" value=" 入金消込 " onclick="javascript: return toto('SA0101')"/>

<html:hidden name="SA0101" property="rowNum"/>

<logic:iterate id="headerBean" name="SA0101" property="orderList" indexId="idx">
<% int j = idx.intValue();
String prefix = "orderList[" + j + "]";%>
●1テキストの値を表示したい。<html:text name="headerBean" property="nyukin1" style="text-align:right;"/></FONT></TD>
</logic:iterate>
</form>

■JAVASCRIPTの記述
<SCRIPT language="JavaScript">

function toto(frm) {

alert(document.all.rowNum.value);

for(var i = 0; i<document.all.rowNum.value;i++){

var prefix = "orderList[" + i + "]";
alert(prefix);

●2テキスト値をアラーとで表示 alert(doucument.all["orderDetailList[" + i + "].nuykin1"].value);
</SCRIPT>

●2の記述をしますとエラーがでます。
スクリプトエラー:'doucument.all[...].value'は,Nullまたはオブジェクトではありません。

●1の記述をhtmlタグに変更する。
<input type="text" name="<%= prefix %>.nyukin1" value="<bean:writename="headerBean" property="nyukin1"/>">

に変更するとtextフィールドの値が表示できます。

strutsでは、スクリプトで表示できないのでしょうか?

strutsとスクリプトの相性はいいのでしょうか?


宜しくお願い致します。

山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-11-04 19:34
もうすこし質問内容をまとめてみてはいかがでしょうか?
まず、「javascriptの件」ではどんな内容のスレッドなのか皆目検討がつきません。
#後からスレッドのタイトルを変更できるか存じませんが。

「JavaScript で popup で value の値を表示したい」、「strutsで、スクリプトで表示できるか?」、「strutsとスクリプトの相性はいいのか」どれを聞きたいのでしょう。

JavaScript の文法の話題のように見受けられますので、"Struts" や "popup"とは独立した質問としてまとめるとスッキリしそうです。

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-11-04 19:35 ]
あいつー
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/05/20
投稿数: 89
投稿日時: 2004-11-04 20:18
あいつーです。

インギさんの仰るとおり、何に答えていいのかが良くわかりません。
そもそも質問の日本語に不明瞭な点が多く、意図の読み取りを難解にしています。
助詞をなるべく正しく使用していただけませんか?
# 自分の日本語にも怪しい部分はありますが

とだけ答えるのも如何なものかと思うので。
>strutsでは、スクリプトで表示できないのでしょうか?
そんなことはありません。
>strutsとスクリプトの相性はいいのでしょうか?
良いかどうかはわかりませんが、悪くはないと思います。

ちなみに、Javaとstruts、JavaScriptを同レベルの単語と捉えているのではないでしょうね?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)