- PR -

JAVAの利用範囲

1
投稿者投稿内容
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/16
投稿数: 20
投稿日時: 2002-07-16 20:56
現在、JSPとサーブレットを使ったWEBシステムの開発をしていますが、
WEB以外に、JAVAがよく利用されるシステムというのは、どういった
ものがありますでしょうか。

またJSP+サーブレットの今後の動向について、なにか情報がありました
ら教えていただけますでしょうか。

七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2002-07-16 21:50
携帯電話
あまぴょん
会議室デビュー日: 2002/01/28
投稿数: 12
投稿日時: 2002-07-17 01:41
IDEとかもJavaで作られているのが多いですね。
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2002-07-17 09:18
UMLのツールもjavaで作られているのが、いくつかあります。
というか javaをサポートするツールはjavaで作られていますよね

未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/28
投稿数: 255
投稿日時: 2002-07-17 10:16
サーバーサイドのアプリ全般.
FA分野の一部(まだ黎明期というところ).
長期間使用することが想定されるクライアントアプリケーション.
#知人がマルチプルアラインメントのインターフェースを
#Javaで開発していた.マイナーな世界だけに,OSのサポート
#打ち切りごとの不具合修正コストが負担し難い.

XML関係のソフトやツールもJavaを使うことが多いらしい.
#Unicodeや,アーキテクチャニュートラル性の関係か.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)