- - PR -
Heap at VM Abortエラー内容教えてください
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-11-16 14:31
お世話になってます。
環境 OS:FreeBSD4.9 Tomcat5.0 J2sdk1.4.2_03 上記の環境で使用中に、Tomcatがダウンしましたので、ログ(catalina.out)を 確認しましたところ、以下の内容でした。 An unexpected exception has been detected in native code outside the VM. Unexpected Signal : 10 occurred at PC=0x2B02892C Function=[Unknown.] Library=(N/A) NOTE: We are unable to locate the function name symbol for the error just occurred. Please refer to release documentation for possible reason and solutions. Current Java thread: Dynamic libraries: 0x8048000 /usr/local/jdk1.4.2/bin/java 0x2806c000 /usr/lib/libc_r.so.4 0x28123000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/server/libjvm.so 0x288da000 /usr/lib/libstdc++.so.3 0x2891f000 /usr/lib/libm.so.2 0x2893a000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/native_threads/libhpi.so 0x28948000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/libverify.so 0x28963000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/libjava.so 0x28984000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/libzip.so 0x519cf000 /usr/local/jdk1.4.2/jre/lib/i386/libnet.so 0x2804e000 /usr/libexec/ld-elf.so.1 Heap at VM Abort: Heap def new generation total 52416K, used 44397K [0x2c8a0000, 0x30180000, 0x30180000) eden space 46592K, 90% used [0x2c8a0000, 0x2f1a6498, 0x2f620000) from space 5824K, 41% used [0x2f620000, 0x2f875220, 0x2fbd0000) to space 5824K, 0% used [0x2fbd0000, 0x2fbd0000, 0x30180000) tenured generation total 466048K, used 24410K [0x30180000, 0x4c8a0000, 0x4c8a0000) the space 466048K, 5% used [0x30180000, 0x31956980, 0x31956a00, 0x4c8a0000) compacting perm gen total 35328K, used 35208K [0x4c8a0000, 0x4eb20000, 0x508a0000) the space 35328K, 99% used [0x4c8a0000, 0x4eb02040, 0x4eb02200, 0x4eb20000) Local Time = Tue Nov 16 13:08:56 2004 Elapsed Time = 163730 # # The exception above was detected in native code outside the VM # # Java VM: Java HotSpot(TM) Server VM (1.4.2-p6-seki_27_feb_2004_22_17 mixed mode) # # An error report file has been saved as hs_err_pid19369.log. # Please refer to the file for further information. # 誰かの画面にはOutOfMemoryErrorが出ていたのかもしれませんが、気がついたら Tomcatが落ちていました。原因が分かりません。 上記のエラーをどなたか詳しく解説していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-11-16 14:45
まずは本家の情報をあたってはいかがでしょうか。
http://bugs.sun.com/bugdatabase/search.do?action=1&keyword=Unexpected+Signal+%3A+10+occurred+at+PC%3D0x2B02892C+&category=&bugStatus= |
|
投稿日時: 2004-11-16 15:16
パッと見た感じ、Permanent領域が足りなくなっているように思います。Permanent領域は
クラス情報を保管する領域で、ロードしているクラスファイルが多いと不足するはずです。 これに対応するには、JVMのオプションでpermsizeやmaxpermsizeを設定する必要があるでしょう。 |
|
投稿日時: 2004-11-16 15:59
インギさん、ukさん、ありがとうございます。
もしよろしければ、Permanent領域が足りなくなっているということが、どの 数値から読みとれるのか教えていただけませんでしょうか。今後の参考に したいと思います。 それから、Tomcatの起動オプションに以下の設定をしています。 CATALINA_OPTS "-server -Xmx512M -Xms512M -Xss256k" Permanent領域の設定も、このオプションに加えて設定すればよいでしょうか。 |
|
投稿日時: 2004-11-16 16:18
>どの数値から読みとれるのか教えていただけませんでしょうか。
まずよーくログを見てみましょう。なんとなくわからないでしょうか?わたしは uk さんの書き込みをみてなーるほど、と思いました。 >Permanent領域の設定も、このオプションに加えて設定すればよいでしょうか。 ukさんが「これに対応するには、JVMのオプションでpermsizeやmaxpermsizeを設定する必要があるでしょう。」と回答されていますが、具体的になにを質問されているのでしょうか?ちょっと意図がつかみ取れませんでした。 また、ログに OutOfMemoryError が出ているのなら Permanent 領域の枯渇の可能性はより濃厚です。 ちなみに"Heap at VM Abort: "というのはクラッシュ時のヒープ使用状態のダンプをここから記録しますよ、っていうことでクラッシュの原因を端的に表した言葉ではありません。 #今回の場合は関連性がありそうですが [ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-11-16 16:21 ] |
|
投稿日時: 2004-11-16 16:49
インギさん、ありがとうございます。
正直なところ、私まだまだかけだしなものですから、JavaVM自体についても理解で きていないところがあります。 Tomcatのオプション設定についても、あちこちのサイトを参考程度にして設定して います。 それで、今回のPermanent領域についても知りませんでした。そのようなわけで、 ??と思えるような質問をしているのかもしれません。申し訳ありません。 今回もログの出力をみて、ほとんど訳の分からない出力にとまどっているような 状況です。それで、この出力のどの部分に解決の糸口があるのか教えていただけ ればと思っています。 厚かましいお願いかもしれませんが、具体的にどのように設定を記述すればよい のかおしえていただければありがたいのですが。 特に、Permanent領域の設定値をヒープメモリのどの程度に設定すればよいのか、 教えていただけませんでしょうか。 |
|
投稿日時: 2004-11-16 17:09
この記事は参考にならないでしょうか?
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/webopt09/webopt09.html |
1