- - PR -
JSP erorrPage
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-11-17 15:48
こんにちは、質問があります。よろしくお願いします。
WINDOWS上で、JSPページから指定のエラーページ(.jsp)に飛ぶように設定しました。しかし、指定ページとは異なり、「HTTP 500 - 内部サーバー エラー Internet Explorer」の 「ページを表示できません」のページに飛んでしまいます。ソースのチェック及びエラーページ(.jsp)のclassチェックも問題ありません。web.xml上でエラーページを指定しても同じでした。 そこで質問なのです。実は、Linux上では問題なく指定ページに飛ぶのですが、環境上が原因なのでしょうか? **2者の違い** WINDOWS :JBOSS(含Tomcat):Internet Explorer LINUX :Apache+Tomcat :Mozilla |
|
投稿日時: 2004-11-17 15:52
まずはログを確認しましょう。
|
|
投稿日時: 2004-11-17 16:02
本当にすみません。移行するときの設定ミスをしていました。EUC_JPとShift_JISの・・・![]() |
|
投稿日時: 2004-11-17 16:06
エンコーディング(何の?)によってエラーページにうまく飛んだり、エラーが発生したり、という現象はちょっと想像が付かないのですがどういった現象でしたか?
参考までに教えて頂ければ幸いです。 |
1