- - PR -
JavaからMathematicaの呼び出し。Mathematicaの"Input"関数で引っかかってます。
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-12-08 19:47
こんにちは。ゆりです。
私は、J/Linkを使ってJavaから、Mathematicaを呼び出すプログラムを作っています。 しかし、もともとのMathematicaのプログラム内でユーザの入力待ちを促す、"Input"関数 があると、javaからその部分を呼び出しても、うまくいきません。 実際にはjavaから呼び出せば、フリーズしたようになります(何も応答がありません)。 理想はjavaから呼び出しても、Input関数で呼び出されたMathmaticaのwindowが画面上に 表示されればいいのですが・・・どなたかいい方法をご存知ではないでしょうか?? よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-12-09 01:51
自己レスです。
なんとかできそうです。 Mathematica上でJAVAで別WINDOWを呼び出すプログラムを作り、 それを関数としてMathematicaに持たせておきます。 で、Input関数の代わりにこの関数を呼び出します。 それを別のJAVAからJ/Linkを使って呼び出したときの動作は・・ Mathematica内でInput関数が呼ばれるはずの場所にきたら、別のJAVAで起動する 別WINDOWがたち上がり、Mathematicaはその入力がされるまで待ち、最初に呼び出した JAVAはさらにこのMathematicaからの返答を待つというものです。 もっと効率的なものが欲しいですが、とりあえずはこれでいいでしょうね。 |
1