- PR -

エラーについて

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/12/04
投稿数: 7
投稿日時: 2004-12-14 11:37
こんにちは。
エラーについて質問があります。

ソース自体は半角で書かれているのですが、
エラーでは全角の文字としてエラーが出てしまいます。

何度コンパイルしても同じエラーが出てしまいます。
なぜこんなことが起きるのでしょうか?

私だけでは解決には至らなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
n.w
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/15
投稿数: 126
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-12-14 11:41
情報が少ないんで、的はずれてるかもしれませんが、
全角スペースがあってエラーというログが出ているなら
エディタなどにソース全文コピってエディタの
設定で全角スペースを表示とするとわかりやすいかと思います。
(秀丸など)

エラーログや怪しいと思われる箇所のソースを載せたほうが
答える方もわかりやすく、レスもつきやすいと思いますよ


[ メッセージ編集済み 編集者: n.w 編集日時 2004-12-14 11:44 ]
未記入
会議室デビュー日: 2004/12/04
投稿数: 7
投稿日時: 2004-12-14 13:43
早速のレスありがとうございます。

ご指摘いただいた箇所のソースです。。。

import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import java.io.*;
import javax.swing.*;
import javax.swing.event.*;
import javax.swing.border.*;
import java.awt.Color.*;
import java.net.*;
import java.util.*;
import javax.swing.text.html.*;
  
ここのエラーが出ます。
保存するときの文字コードなんかも関係あったりするのでしょうか?
n.w
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/15
投稿数: 126
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-12-14 13:54
エラーログともう少し下まであったほうが判断しやすいですが、
ソースには
import javax.swing.text.html.*;
の記述までを書いているのでしょうか?
上記記述の下に一行全角スペースが入った行があるので
すが、その行もソースに含んでますか?
含んでいるようでしたらエラー箇所はそのになると思いますが
takamaro
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/10/12
投稿数: 100
投稿日時: 2004-12-14 14:27
エラー出力に不正に使われている全角文字の情報が含まれているはずですよ。
例えば、全角スペースなら「\12288」っていう風に。
それが何の文字か不明ならば、、、

System.out.println("「"+ (char)***** +"」");

とすれば(*****には\以降の数値を当てはめて)該当の文字が何であるのか
解かると思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)