- PR -

ServletからBeanの呼び出し

1
投稿者投稿内容
masa
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/15
投稿数: 38
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2002-07-31 18:38
サーブレットからBeanを呼び出し、処理を行い、サーブレットに値を渡す。
というものを作成したいのですが、どう呼び出したり、値を受け取ったらいいか
分かりません。
ネットや参考書で調べたんですが、あまり載ってなくて困ってます。
分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
T-Zone
会議室デビュー日: 2002/08/01
投稿数: 5
投稿日時: 2002-08-01 10:29
難しく考えすぎではないですか?BeanといってもただのJavaのクラスです。それにセッター〜・ゲッター〜というプロパティメソッドがあるだけです。このクラス(Bean)に普通にメソッドを定義したら、普通にインスタンスを作成し、普通にメソッドを呼び出せばちゃんと値は返ってきますヨ。
Example

//servletのソース内部
BeanObj bean = new BeanObj(); //Beanのインスタンス作成
String return = bean.getProperty(key);

//BeanObjのソース内部

public String getProperty(String key){
//ここに業務処理などを記述
  return value;
}
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-08-01 11:42
@ITの連載記事、『スマートなサーバ・サイドJava 第1回』はごらんになられましたか?Beanについてやさしく説明されています。
masa
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/15
投稿数: 38
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2002-08-05 09:13
分かりました。
参考にしてやってみます。
また分からないことがあったらお聞きします。
そのときは、よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)