- PR -

文字コードマッピングテーブルの利用

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2005/01/16
投稿数: 3
投稿日時: 2005-01-16 00:09
お疲れ様です。

【質問内容】
 文字コードが書かれた下記テキストファイルを読み込んで、
 コード単位で1文字としてchar方配列に格納したい。

 ファイル形式
---------------------------
 0x0011,0x0012,
0x0012,0x0013,
...
---------------------------

ハードコーディングの場合は下記のイメージ。
char[] arycharConvUNICODEtoUNICODE={
 0x0011,0x0012,
0x0012,0x0013,
};

マッピングルールを外だししたいのですが、どうも方法が
思いつきません。ご教授願いますでしょうか。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-01-16 06:30
プログラムってのはステップの積み重ねで出来ていきます。
今回の場合、ざくっと
・ファイルの読み込み
・セパレータ毎に区切ってStringを取り出す
・Stringから char に変換する
・可変長配列なんて宣言できないけどどうやってデータを保持しようか?
などなどのステップがあると思うんですが、どこがわかりませんか?
未記入
会議室デビュー日: 2005/01/16
投稿数: 3
投稿日時: 2005-01-17 15:10
ご回答誠にありがとうございます。

【不明点】 Stringから char に変換する 方法

【具体例】 string"0x0021" を char"!" に変換する方法です
MMX
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/26
投稿数: 861
投稿日時: 2005-01-17 15:52
parseInt(String s, int radix) で検索、とりあえず
java 16進数 変換
の3単語で検索してもよい
問題の内容を表現する 単語が頭に浮かぶか がキーポイント

[ メッセージ編集済み 編集者: MMX 編集日時 2005-01-17 16:13 ]
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-01-17 16:38
コード:
import java.util.*;

public class toasc
{
    public static void main(String[] argv){ // main() に public static 修飾必須
        int len=0;
        char[] unicode={ 0x0011, 0x0012, 0x0012, 0x0013, 0x0021 };

        if(argv.length > 0){
            System.out.println("Usage: java toasc");
            System.exit(-1);
        }

        for(int i = 0; i<5; i++){
//            System.out.println(Integer.toString((int)unicode[i]));
            System.out.println(unicode[i]);
        }
    }
}


_________________
日本の中心で、オフを叫ぶ(@名古屋)。 ご意見募集中!
コブラ
未記入
会議室デビュー日: 2005/01/16
投稿数: 3
投稿日時: 2005-01-17 17:50
皆様、協力してくださり誠にありがとうございます!

下記で引数「0021」を渡すと無事「!」が出力できました。

public static void main(String[] args){
String s_in = args[0];
int out_b = Integer.parseInt(s_in,16);
System.out.println((char)out_b);
}
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)