- PR -

Weblogicサービス パスワード変更時の対応

1
投稿者投稿内容
tome999
会議室デビュー日: 2005/01/18
投稿数: 3
投稿日時: 2005-01-18 14:50
はじめまして。

Weblogic管理サーバのWindowsサービスは、ドメイン生成時に自動で
登録する事も可能ですよね。
管理ユーザのパスワードを変更したところ、上述のサービスが
起動しなくなってしまいました。

管理サーバのサービスとして登録された情報と新パスワードが一致しない
ためのものと思いますが、
改めてサービスの再登録(installService.cmd等)を行わなければ
ならないものなのでしょうか。

他に良い方法があればご教示ください。

山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-01-18 16:48
サービスのレジストリにパスワードが記録されているのであれば削除の上再登録する必要があるでしょうね。
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/adminguide/winservice.html#1188041

マニュアルを見ると、パスワードは必須ではないようですので起動IDファイルを使うようにすれば再登録しなくても大丈夫かな?
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/ConsoleHelp/startstop.html#BootIdentityFiles

WLS 特有の現象のようですのでマニュアルを見てもわからないようであればご購入先の問い合わせ窓口に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
tome999
会議室デビュー日: 2005/01/18
投稿数: 3
投稿日時: 2005-01-19 09:22
起動IDファイルを変更してもサービスが起動しないので
レジストリに記録されているようですね。

改めてサービス登録する際、起動IDファイルを参照するよう
設定したいと思います。

アドバイス頂きありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)