- PR -

iReportによる線のズレ(PDF作成)

1
投稿者投稿内容
pochi
会議室デビュー日: 2005/01/14
投稿数: 4
投稿日時: 2005-01-24 19:58
現在、iReportによる帳票作成を行っているのですが、
作成したPDFファイルを開くと、本来1本の線である枠が二重線になってることがあります。
こういった事柄に対する注意点や解決策がありましたらご教授ください。

例)
本来↓のようになるはずが
┌────────────────────┐
|                              |
└────────────────────┘
|                              |
└────────────────────┘

こんな感じになってしまう
┌────────────────────┐
|                              |
 ===========================
|                              |
└────────────────────┘
dora1118
会議室デビュー日: 2005/01/26
投稿数: 1
投稿日時: 2005-01-26 11:16
長方系を並べて作表する場合は、上下 or 左右の座標が"重なる"ように、
線分の長さを設定しましょう。

<例>
左のセルを座標(TOP 0, LEFT 0)から幅201、高さ21として、
右のセルは、座標(TOP 0, LEFT 200)から開始する。
下のセルは、座標(TOP 20, LEFT 0)から開始する。

これで自分の環境ではうまく動作しました。
pochi
会議室デビュー日: 2005/01/14
投稿数: 4
投稿日時: 2005-01-28 13:01
返信遅れました。
おかげさまで、無事線のズレをなくすことに成功しました。
dora1118さん、ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)