- - PR -
javascriptのevent.keyCodeについて
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-02-02 16:55
初めまして。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授して頂きたいのですが、 javascriptのevent.keyCodeで「TABキー」のevent.keyCodeは取得できるのでしょうか? 調べてみても、参考になるものがなかったもので。。。 宜しくお願い致します。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-02 17:29
すみません。追記します。
やりたい事はと言いますと、TABキーを押下したら Enterキーと同様、Submitする処理をしたいのですが。 初歩的な質問で、大変申し訳ありませんが、ご教授ください。 宜しくお願い致します。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-02 18:14
どのように何を調べましたか?
そもそも自分で実装して確認すれば、すぐにわかると思うのですが・・・ で、TABキーを押した場合 alert(event.keyCode); って、やればキーコードわかりますよね。
微妙・・・ このユーザインターフェースは、どうかと思いますが。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-02 18:28
OnKeyPressにTABが乗ってこない……という話ではないでしょうか?ちょろっとサンプルを作ってはみたんですが、Enterは簡単に食えてもTABはうんともすんとも……。 #Webで見つけたサンプルもやはり似たような動作をしました TABは(少なくともIE6では)HTMLとそれの領域内で動くJavaScriptの視界外にあるような気がしたりします。
確かに。私もこのインターフェースはちょっとどうかと思います。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-02 22:07
タブキーはききますよ。window.event.keyCodeは9が返ってきました。
windows2000+IE6です。 ただしフォーカスの移動が行われるのでイベントハンドラで イベントを無効にする必要がありますね。 参考までに。。。 <input type="text" onkeydown="alert(window.event.keyCode);return false;"> | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-02 22:10
パテ太と申します。
JavaScriptはあまり得意ではないので とりあえずGoogleで検索してみました。 キーワードを JavaScript event.keycode tab として検索してみるといろいろと出てきましたが onKeyDownイベントで Tabキー押下を確認できるみたいです。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-03 09:16
OnKeyPress→OnKeyDownの変更でちゃんと取れました。有り難うございました。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-02-03 10:02
皆様、ご回答ありがとうございました。
OnKeyDownでTABのキーコードが取れました。 色々な意見が聞けて大変勉強になりました。 また何かありましたら、宜しくお願い致します。 |
1