- - PR -
checkboxのデータが取得できない
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-02-04 23:49
以下の2つのメソッドを使ってformのtextやcheckboxのデータを
ハッシュに格納しようと思っています。 しかしtextのデータは取れるのですがcheckboxのデータは Enumeration obj_enum = p_request.getParameterNames(); には入ってきません。 どうしてなんでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。 // ============================================================================== /* * メソッド名 :chgCharCode * 処理概要 :HTTP転送時に文字化けするのを回避する * 作成者 :N.Tomida(CAD/CAM) * 作成日 :2004.08.15 * ------------------------------------------------------------------------------ * 引数:@p_str_text :変換対象文字列 * 戻値:p_str_text :変換後文字列 */ // ============================================================================== public static String chgCharCode(String p_str_text) throws Exception{ p_str_text = new String(p_str_text.getBytes("8859_1"), "Shift_JIS"); return(p_str_text); } // ============================================================================== /* * メソッド名 :chgCharCode * 処理概要 :HTTP転送時に文字化けするのを回避する * 作成者 :N.Tomida(CAD/CAM) * 作成日 :2004.08.15 * ------------------------------------------------------------------------------ * 引数:@p_request :requestオブジェクト * 戻値:hash_form :変換後文字列 */ // ============================================================================== public static HashMap chgCharCode(HttpServletRequest p_request) throws Exception{ HashMap hash_form = new HashMap(); String str_hash_key = null; Enumeration obj_enum = p_request.getParameterNames(); while(obj_enum.hasMoreElements()){ str_hash_key = (String)obj_enum.nextElement(); hash_form.put( str_hash_key ,chgCharCode(p_request.getParameter(str_hash_key)) ); } return(hash_form); } | ||||
|
投稿日時: 2005-02-05 00:42
getParameterNames()メソッドで取得できないという事は入力要求フォームに 問題があるのではないでしょうか? checkboxがsubmitされるformタグに囲まれていますか? name属性はきちんと定義されていますか? それと、getParameter()ではcheckboxのような複数の戻り値には対応できません。 ServletRequestクラスのJavaDocを調べれば適切なメソッドを見つけることが 出来ると思います。 余談ですが、、、 「処理概要-文字化けするのを回避」を実現するのにgetBytes()が適切かどうかは 環境不明で何とも言えませんが、単に「それ以外の方法を知らない」というだけで したら、setCharacterEncodingでググることをお奨めします。 [ メッセージ編集済み 編集者: takamaro 編集日時 2005-02-05 00:49 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-02-05 15:51
チェックボックスにチェックをつけても値が取れませんか?
チェックボックスにチェックを付けた時は値を取得できますが、 ("true"か"on"か忘れましたが) チェックを付けないと値の取得は出来ません。 (nullになります。)
同感です。 Filterクラスを作ってそこでsetCharacterEncodingを実行すればよいかと思います。 [ メッセージ編集済み 編集者: ピンクの恐竜 編集日時 2005-02-05 15:55 ] [ メッセージ編集済み 編集者: ピンクの恐竜 編集日時 2005-02-05 16:00 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-02-05 20:30
setCharacterEncodingの件は知りませんでした。
ぜひ実装してみようと思います。 有難うございます!! checkboxの件ですがやはり値がとれないので、もう少し調べてみます。 有難うございました。 | ||||
|
投稿日時: 2005-02-05 21:54
inputタグにvalueは書いてありますよね?
|
1