- PR -

JTabbedPaneの表示

1
投稿者投稿内容
未記入じゃけんど
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 65
お住まい・勤務地: Osaka City
投稿日時: 2005-02-17 20:18
いつも参考にさせていただいています。

タブを左側で縦書きに表示したいのですが、下のコードでは左側、縦書きになりません。
JTabbedPane pane = new JTabbedPane(JTabbedPane.LEFT);
のところを色々と触っているのですが、どうもうまく行きません。
知ってる方教えてください。お願いします。


import javax.swing.*;

public class T004 extends JApplet {

public void init(){
JTabbedPane pane = new JTabbedPane(JTabbedPane.LEFT);
initChild(pane);
getContentPane().add(pane);
}

private void initChild(JTabbedPane pane){
pane.add("Alpha", new JLabel("Alpha"));
pane.add("Bravo", new JLabel("Bravo"));
pane.add("Charlie", new JLabel("Charlie"));
pane.add("Delta", new JLabel("Delta"));
pane.add("Echo", new JLabel("Echo"));
}

public static void main(String[] args){
JFrame frame = new JFrame("A-B-C");
frame.setBounds(100, 100, 200, 300);
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);

T004 test = new T004();
test.init();
frame.getContentPane().add(test);

frame.setVisible(true);
}
}
Arai
会議室デビュー日: 2004/01/20
投稿数: 8
投稿日時: 2005-02-17 20:33
無理やりやるなら
pane.add("<html>E<br>c<br>h<br>o", new JLabel("Echo"));
とか・・・。
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2005-02-18 01:41
InfoNode Tabbed Panel
未記入じゃけんど
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 65
お住まい・勤務地: Osaka City
投稿日時: 2005-02-18 10:39
ありがとうございます。

日本語を縦に表示したかったので、Araiさんに教えていただいた
方法で行きます。ありがとうございました。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)