- PR -

Tomcatのセッションタイムアウト時のエラー表示について

1
投稿者投稿内容
shimtes
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 40
投稿日時: 2005-02-18 12:35
Tomcat 4.1.27を使用しています。

現在、セッションタイムアウト時に利用者がボタンを押す等アクションを行うと
画面にスタックトレースが表示されるのですが、セッションタイムアウトした
旨のエラー表示を行うにはどうすればよろしいでしょうか。

アドバイスを頂ければありがたいです。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-02-18 12:57
例えばクッキーでセッションを保っているのであれば
if(null == request.getSession(false) && null != request.getCookie("jsessionid")){
//タイムアウトした
}
といったところでしょうか。
shimtes
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 40
投稿日時: 2005-02-18 13:35
インギさん、アドバイスありがとうございます。

>といったところでしょうか。

ありがとうございます。試してみます。
この判定を全てのリクエストに関わる部分に埋め込むということですね。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-02-18 14:06
>この判定を全てのリクエストに関わる部分に埋め込むということですね。
同じロジックをあちこちに書くのは大変ですから FrontController のサーブレットか フィルタでやるのが適切かと思います。
なお、URLリライティングを有効にしている場合はクッキーが存在しなくてもセッションが続いている可能性がありますからもう少し判断材料が増えます。
http://host/context/myjsp;jsessionid=セッションID
といった形で URL に付加されているかどうかを確認しましょう。
shimtes
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 40
投稿日時: 2005-02-18 14:15
インギさん、重ねてアドバイスありがとうございます。

非常に参考になりました。
フィルタはSQLエスケープ処理で使ったことがありますので試してみます。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)