- PR -

Vectorに格納したHashtable型のデータを取り出すと…

1
投稿者投稿内容
MaK?
会議室デビュー日: 2005/02/10
投稿数: 9
投稿日時: 2005-02-20 02:05
Vectorに格納したHashtable型のデータを取り出すと、
Object型になっていて、当然ですが、Hashtableクラス
のメソッドを使用できません。
以下のうな時、エラーが出ます。

String s = list.elementAt(3).get("Picture");

list.elementAt(3)が、list内に格納されているHashtable型
のデータではないのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ございませんが、
レスの方よろしくお願いします。
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2005-02-20 02:20
引用:

list.elementAt(3)が、list内に格納されているHashtable型のデータではないのでしょうか?


さあ? 知りません。あなたが中に入っているのは Hashtable だと保証できるのであれば、((Hashtable)list.elementAt(3)).get("Picture"); とでもキャストすればよろし。

あぁーん、Hashtable が本当に入っているか自信ないよー、ということであれば、J2SE 5.0 以降を使って Vectore<Hashtable> を使うもよし。
MaK?
会議室デビュー日: 2005/02/10
投稿数: 9
投稿日時: 2005-02-20 02:46
MaK?です。
上記の方法を用いたらエラーがなくなりました。
有難うございます。

こんなつまらない質問ですみませんでした。
まだまだ未熟です…
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)