- PR -

JSP サーブレットで

1
投稿者投稿内容
nana
会議室デビュー日: 2004/06/29
投稿数: 17
投稿日時: 2005-03-09 21:42
いつもお世話になっております。nanaと申します。

JSP/サーブレットでWeb画面を表示させようと考えているのですが

<table>
 <tr>
  <td>
<%
--- JAVAのソース ---
%>
    <input type="text" ・・・・・・・>
  </td>
 </tr>
</table>

というような記述をしたところ、
html表示が正しく最後まで表示されないばかりか
web画面上に

 <td

という文字が表示されてしまうという状態がありました。

ちなみに、ソースをコメントアウトすると
<%
// --- JAVAのソース ---
%>
正しく画面が表示されます。


JSPのソースは、<table></table>内に記述することはできないのでしょうか。
 (他の方に聞いたときは、そんなはずはないと思う との回答でした)
それとも、
元々htmlにタグ閉じ忘れ等があって、それが影響した結果なのでしょうか。

現在調査中のため
簡単な質問文ですみません。
何か心当たりがある方がいらっしゃいましたら
情報をいただけると嬉しいです。

nana@
会議室デビュー日: 2004/10/12
投稿数: 14
投稿日時: 2005-03-09 22:08
多分、そのスクリプトレット部分で何らかの問題があって、
出力途中で止まってるのが原因だと思います。

もう少し、正確に言うとJSPのページの出力時にはバッファリング(デフォルトだと8kb)を行うので「・・・<td」でフラッシュされ、その後バッファに溜め込まれます。
溜め込まれたバッファがフラッシュされる前に問題箇所でなんらかの例外で
途中までしか出力されない現象があります。

サーブレットコンテナのログを確認してみてください。


[ メッセージ編集済み 編集者: 柳 編集日時 2005-03-09 22:13 ]
nana
会議室デビュー日: 2004/06/29
投稿数: 17
投稿日時: 2005-03-09 22:15
>柳 様

こんな遅い時間なのに、素早い返答ありがとうございます。

そうですか。JAVAソース自体に問題がありそうなんですね。
(コメントアウトして <% %> は残したままで実行すると
 うまくいくというのは、JSPの記述の問題というわけではなかったということですね。)

ログ等みてもう少し解析してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)