- - PR -
paste()メソッドでデータを取得しているかを調べたいのですが
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-03-23 03:10
JTextAreaから8つオブジェクトを作り、それぞれで右クリックで
コピー 切り取り 貼り付け のポップアップメニューを表示し、 それぞれの処理を行うプログラムを作成しているのですが、 デフォルトでは貼り付け項目はsetEnabled(false)にして 使えないようにしています。 そしてどこかでコピーや切り取りを行った場合に setEnabled(true)にしたいのですが、 どこかでコピーや切り取りを行ってペーストする際に データの取得の方法がわかりません。 やろうとしていることですが、 それぞれのJTextAreaオブジェクトをクリックした時に、 もし他でコピーや切り取りを行って、貼り付けが可能なら setEnabled(true)にし、他でコピーや切り取りを行っていなければ setEnabled(false)のまま処理を続けます。 ここで貼り付けが可能かという判定の仕方など もしよろしければアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくおねがいします。 | ||||
|
投稿日時: 2005-03-23 12:01
こんな?
| ||||
|
投稿日時: 2005-03-23 14:15
できました。ありがとうございました。
| ||||
1
