- - PR -
ドメインモデルで複数件のオブジェクトを扱うには
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-04-11 23:03
初めまして。さかいと申します。
現在、チケット予約のシステムを考えていてドメイン分析を行っています。 その中で、[予約]と[予約一覧]というドメインを導き出しました。 要するに[予約]は1つの予約だけを扱い、複数の予約を集めたものが[予約一覧] という感じです。 予約一覧照会などの機能を考えた場合に [予約一覧]ドメイン(SQLを発行して複数件の予約を保持する)がないと このような処理ができないと感じたからですが、 どうも違和感があります。 というのも[予約]ドメインだけでなんとかできないものかということです。 どなたかご教授ください。 またVIPシート指定のような機能を考えた場合、実際には 予約情報にフラグをたてるだけなのですが、 どのようにドメインとして表せば良いのでしょうか? このような考え方(機能)自体、が間違っている気もするのですが よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-04-11 23:24
unibon です。こんにちわ。
普通の分析では「予約」だけで、「予約一覧」は出てこないのではないでしょうか。 ユーザーインターフェースまで含めて分析すると、「予約一覧」が出てくるのかもしれませんが、それは(モデル(ここでは「予約」)に対比しての)ビューだと考えたほうが良いと思います。
「VIPシート指定」というのはどのような機能でしょうか?シート自体にVIPと書いてある(かみ見ればそれがVIPシートであることが分かる)ようなものなのか、それとも予約の時などに、その時の状況で、シートをVIP用だとみなすような感じなのでしょうか? | ||||||||
|
投稿日時: 2005-04-11 23:36
早速のご回答ありがとうございます。
↑この場合、予約一覧を表示するという機能をドメイン分析ではどのように表現することになるのでしょうか?予約ドメインはあくまで1件の予約レコードのイメージです。ユーザによって複数の予約を持っている場合にはどうすれば良いのでしょうか?それともこれは設計段階で予約一覧クラスを作成すればよいということでしょうか?
VIPシート指定とは初めに予約した段階では普通シートで予約が取れています。 しかし後日、VIPシートが空いていることが確認できたので予約に含まれるシート情報を アップグレードするというような機能です。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-04-12 10:13
私もドメイン分析は勉強中の身なのですが、
のような場合は、そのまんま「ユーザ」と「予約」を、1対Nで関連付けるのが良いと思います。 あと、参考ですが「UMLモデリングの本質」と言う本にも、帳票などは ドメインモデルではない、といった記述があった気がします。 良書だと思いますので、時間があれば一読されても良いと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-04-12 11:09
OOSQUAREに投稿された方と同一人物ですか?
複数の場所に同じ質問をされる場合はそのことを明示した上で、できれば回答先を限定する ほうがいいと思います。 |
1