- - PR -
iReportでOracle9iを用いた帳票出力について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-06-23 14:35
はじめまして、たっくんと申します。
■実行環境 Windows2000 SP4 JDK-1.4.2_08 JasperReport 0.6.7 iReport 0.5.0 Oracle9.2.0.4.0 で下記の参考資料をもとに、帳票の実現性調査を行っております。 その調査の中で、iReportは、データベース(以下、DB)から 値を取得して、帳票出力が出来るということを知り、実際に 動作確認しようとしたところ、DBから値が取得されないという 現象が発生しております。 そもそもOracle9iでは、動作しないのでしょうか。 教えてください。 もし、動作する場合は下記の参考資料以外の手順や ポイントがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 ■参考資料 WEB+DB Press Vol.17 http://www.thinkit.co.jp/free/tech/4/1/1.html ■補足情報 ・iReport内でのDB接続testは成功している。 ・SQL文もエラーが発生していない。 ・コンパイルエラーは発生していない。 ・PDFプレビューを選択して「レポートの実行(有効な接続を使用)」 を実行すると、データベースからの参照パラメータ部分のみ 取得、出力されていない。 また、Javaアプリケーションから、コンパイル済みのjasper ファイルを呼び出しても結果は同様。 但し、Javaアプリケーションから渡された変数の出力は可能。 |
1