- - PR -
tomcatのパス
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-06-25 14:06
こんにちは。
tomcat5.0の質問なんですが、webapps>public_html>hello.jspを http://アドレス:8080/hello.jsp、webapps>public_html>WEB-INF>classes>hello.classをhttp://アドレス:8080/servlet/helloで表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 現在、tomcat>conf>Catalina>localhost>public_html.xmlのContextには path="" docBase="/public_html"、 WEB-INF以下のweb.xmlには <servlet-mapping> <servlet-name>invoker</servlet-name> <url-pattern>/servlet/*</url-pattern> </servlet-mapping> と記述しており、http://アドレス:8080/public_html/hello.jsp、http://アドレス:8080/public_html/servlet/helloなら表示できています。 どうしてもできません。 ご教授ください。 [ メッセージ編集済み 編集者: matsu_on 編集日時 2005-06-25 21:02 ] |
|
投稿日時: 2005-06-27 00:37
すいません分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
Apacheと連携して http://〜〜〜/public_html/index.jsp ではなくて http://〜〜〜/index.jsp でアクセスしたいのです。 レンタルサーバーなどは http://〜〜〜/index.jsp でアクセスできるようになっていますがどうやっているのでしょうか? [ メッセージ編集済み 編集者: matsu_on 編集日時 2005-06-27 00:56 ] |
|
投稿日時: 2005-06-27 00:56
docBase="/"にしてみたらいかがでしょう?
|
|
投稿日時: 2005-06-27 02:28
色々変えてみたのですがどうやっても/public_htmlをurlに入れないと表示されません。[ メッセージ編集済み 編集者: matsu_on 編集日時 2005-06-27 02:29 ] |
|
投稿日時: 2005-06-27 03:45
勘違いでした。ごめんなさい。
これだけではなんなので、matsu_onさんは既に読んでると思いますが参考URL貼っておきます。 http://www.ingrid.org/jajakarta/tomcat/tomcat-3.2.1/doc-ja/uguide/tomcat_ug.html |
|
投稿日時: 2005-06-28 00:13
あきらめかけていましたが色々パスを変えてみたところできました。
public_htmlの下にひとつmyapp(仮)という階層を作りjsp格納フォルダとしました。 /usr/local/tomcat/conf/Catalina/localhost/public_html.xmlのContextには path="" docBase="public_html/myapp"、 WEB-INF以下のweb.xmlには <servlet-mapping> <servlet-name>invoker</servlet-name> <url-pattern>/servlet/*</url-pattern> </servlet-mapping> としたところ無事 http://〜〜〜/index.jsp http://〜〜〜/servlet/testServlet でアクセスすることができるようになりました。 エラーなど出ていないので大丈夫なようです。 |
1