- - PR -
DBからの日本語読み込みで文字化け
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-07-03 17:32
現在DBから取得した文言を規約画面に表示するシステムを構築しています。
環境は以下の通りですが、日本語文字が全て文字化けしているので 調べてみたところ、DBから取得した時点で文字化けしていることが分かりました。 原因はDBがSJISで構築されているが、APサーバがEUC_JPであることだと思っています。 →ローカル環境(Windows)では文字化けしていないからです。 対処としてDBから取得した日本語を以下のようにエンコードしてみたのですがうまくいきませんでした。 String literal = ・・・ //SJISで構築されたDBから取得 byte[] tmpB = literal.getBytes("SJIS"); String eucStr = new String(tmpB, "EUC_JP"); 文字コード変換前は??????だった日本語が、!)!)!)!)!)のように変わっただけでした。 また、EUC_JPに変換した後に再度SJISに変換してみたのですがうまくいきませんでした。 何か変換処理が誤っているのでしょうか。どなたか教えてください。 [環境] APサーバ:Soralis EUC_JP DBサーバ:HP-UX SJIS Oracle9i 9.2.0.1 jdbcドライバ ojdbc14.jar TYPE2 | ||||
|
投稿日時: 2005-07-04 11:16
どのように調べたのですか? その調べ方そのものが間違っている可能性もあります。 また、データベースに登録されているデータは確認しましたか? それからこれは、Webアプリ ケーションですか? それともSwing? コンソールアプリケーション? |
1