- - PR -
特定のサーブレットに要求があった場合のアクセス制限
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-07-08 10:21
初めまして、質問失礼いたします。
只今、WAS V5.1とIBM HTTP Server V2.0.47 という環境の下で、 特定のクライアントからWEBサーバーのあるコンテンツに要求があった場合のアクセス制限方法は分かるのですが、 AクライアントからWASのWEBコンテナ上の特定のaサーブレットに要求があった場合はコンテンツを返すが、 Bクライアントからaサーブレットに要求があった場合は拒否の様なアクセス制限はかける事は可能なのでしょうか? 自分の知識の範囲では調べてみたのですが、WEBサーバーでの設定になるのか、 Applicationサーバーでの設定になるのかも良く分かっておりません。 もし御存じの方いましたらご教授お願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2005-07-08 10:29
おはようございます。 AクライアントとBクライアントを識別する方法はどのようにお考えですか? 1. ユーザID(WEBシステム?) 2. IPアドレス など また、アクセス制限をサーバ設定で行いたいのか、プログラミングで 行いたいのか、その辺りを明確にする必要があります。 | ||||
|
投稿日時: 2005-07-08 13:06
素早いご返答誠にありがとうございます。
情報が不足していて申し訳ありません。 クライアントの識別方法はIPアドレス、又はホスト名を考えております。 それで今回はプログラミングではなく、サーバーの設定で以上の様な事が可能かどうか という質問をさせて頂きました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2005-07-08 15:13
こんにちは。
IHS(Apache)なので、 .htaccess でアクセス制限を掛けることができるのではないでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2005-07-08 16:55
raystar様ご返答ありがとうございます。
WEBサーバー、Applicationサーバー、サーブレットに関しての前提知識が不足している為に 検討違いな理解かもしれませんが… .htaccessで設定は出来るのかもしれませんが、私の浅い知識だと.htaccessで制限できるのは WEBサーバーのディレクトリに対してで、実際にサーブレットのクラスファイルが存在するのは WASのルートディレクトリのinstalledApps以下であるから.htaccessでのアクセス制限は出来ないのかと 思っていたのですが、どうなのでしょうか? 調べていると、どうやらWebLogicでは登録済みサーブレットのACL設定が出来るようで、 同じ様な機能はWASにも備わっているのでは…とは思うのですが。 御存じの方、又理解が不足している箇所がありましたら、御指摘、ご教授よろしくお願い致します。 |
1