- - PR -
Eclipse 3.1の日本語化
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-07-27 21:15
7月17日21時の時点で、
「Eclipse 3.1を使おう(1) Eclipse 3.1の導入と日本語化」 という記事が掲載されています。 この文中でeclipsewiki.netの有志の方が現在作成されている 日本語化パックを紹介しているようですが、 同じく7月17日21時の時点でeclipsewiki.net [Eclipse3.1日本語ファイル] ページの“注意事項”の項に > メディアでの紹介はもうちょっとだけまってください。掲示板、日記、ブログ程度ならOKです。 と書かれているようですね。 コミュニティは狭いよりは広い方が望ましいので、 私は必ずしも文言通り「紹介すべきではない」とは思いませんが、例えば 「本パッチはまだ作成中なので、不具合があれば同サイトで報告するとよいだろう」 などのように、コミュニティへの参加を促す文言が入っている方が より配慮が感じられて良いように感じます。 いかがでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-08-01 23:18
Wikiで「メディアでの紹介はちょっと待ってください」と書いたmatobaaです。
お気遣いいただきありがとうございます。 実は、当の日本語化パック自体、当初はこの記事のトピックとするために作業を進めていたものなんです。@ITに初出になるのは、当初からのもくろみどおりです。とまあ、そのような事情があったので、ほかのメディアに先に紹介してほしくなかったのです。ご理解ください。 EclipseWikiではいち早く公開させていただき、おかげさまでいままでにも何名様かのご協力もいただけました。Linux環境での動作不具合を報告してくださる方もいらっしゃって、助かっております。 とはいえ、当該記事中でもコミュニティへの参加を促すべきだというご指摘はごもっともなので、執筆者へ相談してみますね。 |
|
投稿日時: 2005-08-02 11:24
matobaaさん、返信ありがとうございます。
> 実は、当の日本語化パック自体、当初はこの記事のトピックとするために作業を進めていたものなんです。 ! それはそれは、知らぬこととはいえ失礼しました。 >> コミュニティへの参加を促す 他人のことばかり言わず、自分も参加できるよう、少しがんばってみます |
|
投稿日時: 2005-08-04 12:28
相談の結果、以下のように判断しました:
- 一般的に言えばコミュニティへの参加は促すべきだが、本家に貢献することを意識していない日本語化パックへの貢献を積極的に促すべきだとは必ずしもいえない。 - 一般論としてコミュニティへの参加を促す文章は、当該記事中では納まりがよくない。 - そもそも正規NLPackがでるまでのつなぎにすぎないなので、本気で不具合に対応する気はあまりないし、貢献があってもおそらく無駄になってしまう。 ということで、現状のままにすることにしました。ご理解ください。 執筆者からコミュニティへの配慮、という観点については心配ご無用です |
1