- PR -

Eclipse3.1でServlet作成

1
投稿者投稿内容
くろ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/08/17
投稿数: 42
投稿日時: 2005-08-09 17:48
現在、Eclipse3.1を使用し、
tomcatPluginV3,
lomboz-eclipse-emf-gef-jem-I20050526,
GEF-SDK-3.1,
emf-sdo-xsd-SDK-2.1.0
wtp-1.0M5
を入れました。

しかし、Tomcatプロジェクトで、
メニューの【File】-【New】-【Other】-【Web】-【Servlet】で、
【Create Servlet】ウィザードを表示させて、ウィザードより
Servletを作成しようと思ったのですが、Project名やModule Nameで
何も表示されずに、ウィザードが進めまなく、Servletが作成できません。

Eclipse3.1で、Tomcatプロジェクトで使用するServletは作成出来ないのでしょうか?

いろいろメニュー内を探してみても、他にServletが作成できるようなウィザードは
ありませんでしたので。

ちょっと時間をかけて調べてみても、分かりませんでしたので、
よきアドバイスが御座いましたら、教えて頂けませんでしょうか。

初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願いいたします。

※ ちなみに、JSPファイルは、
  メニューの【File】-【New】-【Other】-【Web】-【JSP】
  で作成出来ました。
くろ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/08/17
投稿数: 42
投稿日時: 2005-08-09 18:52
自己レスです

2日間かけて、Servletが出来るようになりました。

方法としては、Eclipse3.0で使用していた
emf-sdo-runtime-2.0.0
lomboz.301
NLpack-emf-sdo-runtime-2.0.0
を入れたら、Eclipse3.0で使用したときのように
作成が行えました。

みなさんには、ご迷惑をお掛けしました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)