- PR -

JSPの入力フォームからのPOST

1
投稿者投稿内容
angie
会議室デビュー日: 2005/07/31
投稿数: 2
投稿日時: 2005-08-13 09:34
JSPの入力フォームから
<table>タグ内のデータをPOSTする際に、
checkボックスがtrueの行のデータだけを
POSTしたいのですが、何か方法はありますでしょうか。
色々調べてみたのですが、分かりません。

環境は以下になります。
j2sdk1.4.2
tomcat-4.1.31

<%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %>

<html>
<head>
<title>test</title>
</head>
<body>
<h1>test</h1>
<form action="/test" method="post">
<table border="1">
<tr>
<td><input type="checkbox" name="check1"></td>
<td><input type="hidden" name="number1" value="111111">111111</td>
<td><input type="hidden" name="data1number" value="ああああ">ああああ</td>
</tr>
<tr>
<td><input type="checkbox" name="check1"></td>
<td><input type="hidden" name="number1" value="222222">222222</td>
<td><input type="hidden" name="data1number" value="いいいい">いいいい</td>
</tr>
<tr>
<td><input type="checkbox" name="check1"></td>
<td><input type="hidden" name="number1" value="333333">333333</td>
<td><input type="hidden" name="data1number" value="うううう">うううう</td>
</tr>
</table>
</form>
</body>
</html>
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-08-13 10:08
JSP というよりは html 、またはブラウザの話題でしょうか。
checkboxのvalue に必要な値を書いておくのではだめですか?
onsubmit イベントで必要ない要素を削除してしまうような力業はあるかもしれませんがあまりにゴリゴリですね。
あとはチェックボックスがクリックされたタイミングで hidden 値を書き換えてみるとか。
angie
会議室デビュー日: 2005/07/31
投稿数: 2
投稿日時: 2005-08-13 18:30
回答ありがとうございます。
JavaScriptでチェックするタイミングで
hiddeen値を変えて試してみます。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2005-08-15 00:49
ポストするデータはすべて送信して、
受け取る側で必要なデータのみを取得する
という方法では実現できない問題なのでしょうか?

クライアントのスクリプトをゴリゴリ書くより、
ずっとスマートな作りになると思うのですが・・・
―ヤス―
会議室デビュー日: 2005/08/03
投稿数: 5
お住まい・勤務地: 横浜→東京(船橋側)
投稿日時: 2005-08-15 12:03
的外れな返信ならすいません。

各チェックボックスのcheckbox自体、hidden1、hidden2、のnameがそれぞれ一緒なので、
それぞれの名前を変えて、@かAを試してみてはいかがでしょうか?

@Scriptでif文使ってtrueの物だけをsubmitする・・・
これならそんなゴリゴリもしないでいけるかと。

A受け取る側でそれぞれの名前を指定して取得し、if文でtrue,falseを分けてあげてみる。
(かつのりさんの方法ですね^^;)
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)