- - PR -
アプリケーションのweb.xmlが見つかりません、デフォルトだけを使用します
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-09-13 00:37
今、eclipseのtomcatプラグインを使用して、
servletを作成しようと思っているのですが、 tomcatを動かして、jspを作成してそのjspも表示させる事が出来るのですが、 tomcatを起動した時に、 コンソールに 「アプリケーションのweb.xmlが見つかりません、デフォルトだけを使用します」 とメッセージが表示されます。 web.xmlが読めていないような感じなのですが、 このエラーを取り除くにはどうすればいいのでしょうか? 色々な所で調べても解決している人があまりいないみたいなので、 少し困っています。 何かアドバイスください。 よろしくお願いします。 eclipseのバージョン:2.1.3 tomcatのバージョン:5.0.28 |
|
投稿日時: 2005-09-13 00:49
読めれば普通に出てこなくなりますよ。![]() コンテキスト単位でweb.xmlを読み込もうとしますが、 意図しないコンテキストが起動されている為、 「web.xmlがあるのに読み込まれていない」と感じているのではないでしょうか。 Tomcatだと、server.xmlを分割する事もできますし、 アプリケーションルートもコンテキストとして起動されます。 分割されたserver.xmlはconf/catalina/*に配置されます。 後、考えられるのは配置場所をそもそも間違っているケースでしょうか。 WEB-INFの直下意外に配置していませんか? |
|
投稿日時: 2005-09-14 01:07
かつのりさんありがとうございます。
一つお聞きしたいのですが、 例えばweb.xmlをweb-infの下に置いていなくて、 そこに置こうと思ったとき、ただ単にeclipse上で移動さしてあげたらうまくいくものなのですか? 何か設定ファイルをいじらないといけないとか?あるのでしょうか? 他の所で調べた時もweb-infの直下に置いてみたら?というコメントを見つけたので、 置いてみたのですがうまくいかず・・・ 何かweb.xmlを置く時に気をつける点など有りましたらアドバイスお願いします。 参考ホームページ:http://muimi.com/j/eclipse/eclipse03.html (今日もいろいろと問題点を探すだけで時間がいつのまにやら1時・・・今日は寝さしていただきます。すみません) |
1