- PR -

ファイルのI/Oについて

1
投稿者投稿内容
みーちく
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/29
投稿数: 131
投稿日時: 2002-10-25 17:08
こんにちわ。みーちくです。

ファイルの入出力について、いろいろ調べてみたのですが、解らないことがあります。
ファイルの読み込みは
Strint url = "/home/test/";
String name = "test.txt";
BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(url + name));

のようにできますが、読み込みたいファイルが複数ある場合に、ある特定のディレクトリの下のファイル名を取得することはできるのでしょうか?

/home/test/20021023.txt
/home/test/20021024.txt
/home/test/20021025.txt
/home/test/20021025_1.txt

宜しくお願い致します。
tarnwo
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/25
投稿数: 58
投稿日時: 2002-10-25 17:33
Fileクラスのlist()やlistFiles()でリストが取れると思います。
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2002-10-25 17:34
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/io/File.html#listFiles()
この辺でいかがでしょうか。
みーちく
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/29
投稿数: 131
投稿日時: 2002-10-25 18:07
tarnwoさん、まりりさん

回答ありがとうございます。
Fileクラスは始めて知りました。まだまだ勉強中のみーちくです。
こんな感じでソースを書いたら一覧がでました。
ありがとうございます。

String dirname = "/home/test/";
try{
File dir = new File(dirname);
String ls[] = dir.list();
for( int i=0; i<ls.length; i++ ){
System.out.println( ls[i] );
}
} catch(Exception e) {
System.err.println("Error....");
System.exit(-1);
}
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)