- PR -

WebLogicのweblogic.xmlを反映させる方法

1
投稿者投稿内容
morizo
会議室デビュー日: 2004/08/11
投稿数: 16
投稿日時: 2005-10-06 12:07
WEB-INF直下のweblogic.xmlを手で修正し、再起動しましたが、
WebLogicのconsole画面の「デプロイメント記述子」でみると反映されていません。
また、WebLogicのconsole画面から修正適用すると、手動で記述した他の内容を上書きしてしまいます。

手動で作成したweblogic.xmlを有効にする方法はございますでしょうか。

宜しくお願いいたします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-10-06 12:49
バージョンはいくつでしょう?デプロイ関連はバージョンによりちょっと違うので。

WLS7.0/8.1/9.0 だと仮定すると、ステージングモードの設定による影響だと思います。
アプリケーションが stage モードでデプロイされているのではないでしょうか?
stage モードでデプロイされていると、デプロイ元のアプリケーションを書き換えても再デプロイ操作を行うまで反映されません。
書き換えた内容をすぐに反映させる必要があれば nostage モードでデプロイしましょう。
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/deployment/overview.html#1036753

ちなみにどちらのモードでデプロイしていてもサーバの再起動は必要ありません。

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2005-10-06 12:49 ]
morizo
会議室デビュー日: 2004/08/11
投稿数: 16
投稿日時: 2005-10-06 14:49
ご返信ありがとうございます。
8.1を使用しております。

console画面で、nostageに変更しました。
デプロイしましたが、WEB-INF下のweblogic.xmlに記述した内容が、
WebLogicのconsole画面の「デプロイメント記述子」でみると反映されていないようです。
(consoleで変更するとWEB-INF下のweblogic.xmlを上書きしているので違うweblogic.xmlを修正していることはなさそうです。)

手でweblogic.xmlを直した場合、WebLogicのconsole画面の「デプロイメント記述子」には反映されないのでしょうか。

反映したいと思っている内容は、下記の通りです。
<!DOCTYPE weblogic-web-app PUBLIC "-//BEA Systems, Inc.//DTD Web Application 8.1//EN" "http://www.bea.com/servers/wls810/dtd/weblogic810-web-jar.dtd"><weblogic-web-app>
<jsp-descriptor>
<jsp-param>
<param-name>noTryBlocks</param-name>
<param-value>false</param-value>
</jsp-param>
</jsp-descriptor>
</weblogic-web-app>

宜しくお願いいたします。

山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-10-06 14:52
デプロイメントデスクリプタの修正の反映は基本的に再デプロイが必要です。
再デプロイは行いましたか?
morizo
会議室デビュー日: 2004/08/11
投稿数: 16
投稿日時: 2005-10-06 15:13
再デプロイを実行いたしましたが、
反映されていないです。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-10-06 15:43
なるほど。なんか変ですね。
サポート窓口に問い合わせてはいかがでしょう?
morizo
会議室デビュー日: 2004/08/11
投稿数: 16
投稿日時: 2005-10-06 16:07
申し訳ございません。解決しました。。。

noTryBlocksはfalseがデフォルトのため、
trueにするとconsoleの画面から見れました。

お手数をお掛けしました。ありがとうございました。

===========
なぜ、noTryBlocksを使用したかったかと言いますと、
jsp起動時に、「try 文のコードが大きすぎます。」というエラーがでるためです。

jspの画面が長すぎる( 64kの上限オーバー? 短くすると正常に表示されました)ために起こるそうなので、try-catchを毎回つけずにコードを生成させようと考えました。

しかし、trueに設定しましたが、解決しませんでした。。。
同じエラー「try 文のコードが大きすぎます。」で落ちてしまいます。

これはtrueが機能していないのでしょうか。
それとも根本的にまちがっているのでしょうか。
もしご存知の方がおられましたらご教授お願いいたします。

(別スレッドで質問した方がよいかと思いましたので、新スレッドにて質問させていただきます。)

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)