- - PR -
javaxでエラーが出ます
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-11-01 12:39
今回は基本から勉強しようと、
本を読みながらやっております。 そこで「servlet」のサンプルがあったのでコンパイルしようとしましたが、 import javax のところが、どうしても進みません。 Apache、Tomcat(4.1.12)、J2sdk(1.4.1_01)、という環境です。 何かが足りないのですか? 本では何事もなかったかのように、先に進んでいきます。 稚拙な質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 13:00
こんにちわ
import javax; はうまくいきません。 たとえば import javax.sql.DataSource; と使うクラス(インターフェース)名まで指定するが、 import javax.sql.*; のようにパッケージ名すべてを指定すれば、うまくいくかもしれませんよ | ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 13:17
m.hosoiさん、
早速のご返信ありがとうございます。 私の説明不足でした。申し訳ありません。 import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; などでエラーが出ます。 エラー的には「理解できません」ってな感じなのですが・・・。 引き続き、宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 13:25
どんなエラー出たんですか、エラーリストの全部はいりませんが、最初の20行ぐらい 見せてもらえないと「理解できません」 | ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 13:30
コンパイル時のCLASS_PATHにservlet.jarが入ってないのではないです?
| ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 15:42
コンパイル環境がどうなのかご存知ないのですが、
Servlet関連の書籍はCLASSPATHの設定や環境周りをスッ飛ばしている事が多いです。 俺もCLASSPATHの設定が抜けている気がします。 | ||||
|
投稿日時: 2002-11-01 16:04
まりりさん、ymatsuさん、ありがとうございました。
まりりさんのレスを見て、今までかかってCLASSPATHを通しました。 コンパイル出来ました。 そこでまたつまづいてしまいました。 人に頼ってばかりで情けないのですが、 どうかご教授をお願い致します。 新規で投稿させて頂きます。 七味唐辛子さんも、ありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。 | ||||
1
