- PR -

コンパイルして出てきたclassの$って・・・。

1
投稿者投稿内容
ドンちゃん
会議室デビュー日: 2002/11/05
投稿数: 3
投稿日時: 2002-11-05 17:28
初投稿です。宜しくお願いします。
どうしても分からないことがありまして・・・・。

一つのjavaファイルをコンパイルしたときclassファイルが3つほど出てきました。
それをホームページにアップロードしたいと思ったのですが、ファイル名に$マークがついているためにアップロードできません。(ホームページはtripodです)
まず、コンパイルしたときに3つのファイルが$を入れずにコンパイルする方法はないですか?
いきなりの投稿ですが、何卒宜しくお願いします。
わらび
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 53
投稿日時: 2002-11-05 17:45
サーバの事情は分かりませんので、javaに関する点だけ、コメントさせてもらいます。

>一つのjavaファイルをコンパイルしたときclassファイルが3つほど出てきまし た。
>それをホームページにアップロードしたいと思ったのですが

無名クラスか、内部クラスを使っておられるってことですよね。

消極的な対応としては、外部クラスに置き換えて、コーディングするってところでしょうか。

[ メッセージ編集済み 編集者: わらび 編集日時 2002-11-05 17:48 ]
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-11-05 21:50
ファイルそれぞれ個別にしなければいけないという理由がなければjarアーカイブにパッケージしてみてはどうでしょうか?

詳しくはJavaドキュメントのJarコマンドを調べてみてください。

http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/tooldocs/win32/jar.html

[ メッセージ編集済み 編集者: H2 編集日時 2002-11-05 21:55 ]
ドンちゃん
会議室デビュー日: 2002/11/05
投稿数: 3
投稿日時: 2002-11-05 22:43
どうもありがとございました。
できました!
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)