- - PR -
JDK1.4でコンポーネント上の文字が小さくなってしまう
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-11-06 01:29
初心者の質問で申し訳ないのですが、教えていただければ幸いです。
JDK1.3からJDK1.4.0に変更してコンパイルすると、 JDK1.3に比べてJDK1.4.0のほうは ボタンなどのコンポーネント上の文字が小さくなってしまいます。 具体的には、 コンポーネントの文字指定(setFont)を記述をしない場合、 1.3のほうは12pointの大きさなのですが、 1.4.0のほうは10pointになってしまいます。 (1.4.1_01では更に小さい文字に。。。) JavaDocを見ると フォントサイズのデフォルトは12pointらしいのですが。。。 setFontを記述しない場合のデフォルトFontサイズは 1.3では12pointで、1.4では10pointという仕様なんでしょうか? 私のOSはWinXP_Proなのですが、 皆さんの環境ではこんな現象は起きてないでしょうか? |
1
