- PR -

パラメータを指定して音声を取得する

1
投稿者投稿内容
kosuke
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/24
投稿数: 48
投稿日時: 2005-11-05 17:55
質問があります。

現在、QuickTime for Java でプログラムを作成しようとしています。
プログラム上でパラメータを指定して(例えば 16k sampling, 16bit)
音声を取得したいのですが、どのように記述すれば良いでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

動作環境
OS:mac OSX 10.3.9
java version:
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.2_09-233)
qtjava version:6.1
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-11-05 23:25
音声を取得、とは録音するということですか?
それともtext to speechを使って文字列から合成音声を得るということですか?
kosuke
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/24
投稿数: 48
投稿日時: 2005-11-05 23:36
説明不足で申し訳ありません。
録音するという意味です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)