- PR -

RedHat Linux ES3にJ2SDK1.4.1_02をインストール

投稿者投稿内容
なんでも屋
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/17
投稿数: 20
投稿日時: 2005-11-18 12:03
RedHat Linux ES3がインストールされているサーバを渡されて
Webサーバを構築するよう指示されたのですが、
J2SDK1.4.1_02をインストールするところで詰まっています

インストールは「j2sdk-1_4_1_02-linux-i586-rpm.bin」を使用しrootにて行いました
/usr/java/j2sdk1.4.1_02というディレクトリが自動的に作成され、
ディレクトリ内は問題なくファイルが出来ているようです。

その後、/root/.bash_profileに以下の行を追加しました。
export JAVA_HOME=/usr/java/j2sdk1.4.1_02
export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH
export CLASSPATH=$CLASSPATH:$JAVA_HOME/lib/tools.jar

その後、再起動を行い、printenvにて環境変数を確認しましたところ
上記設定はきちんと反映しておりました
しかし、java -versionを実行したところ
通常であれば
java version "1.4.1_02"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.1_02-b06)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.4.1_02-b06, mixed mode)
と表示されるはずなのですが、以下のメッセージが表示されてしまいます

Another exception has been detected while we were handling last error.
Dumping information about last error:
ERROR REPORT FILE = (N/A)
PC = 0x0xb73ea084
SIGNAL = 11
FUNCTION NAME = (N/A)
OFFSET = 0xB73EA084
LIBRARY NAME = (N/A)
Please check ERROR REPORT FILE for further information,if there is any.

直訳すると
「我々が最後の誤りを扱っている間に、別な例外が検出されました
最後の誤りに関するダンピング情報



いずれかがあれば、詳細が無いかどうかエラーレポートファイルを
チェックして下さい」
と、なるかと思うのですが、肝心のエラーレポートファイルが(N/A)に
なっているのでチェックのしようがありません

ちなみに、RedHat Linux 9では同様の作業で問題なくjavaがインストールできました

どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2005-11-18 12:56
答えにはなりませんが、1.4.1 は既にご臨終されておりますので運用環境でお使いになるのは危険です。
http://java.sun.com/products/archive/j2se-eol.html

メンテナンスされている 1.4.2 または 5.0 をお勧めします。
なんでも屋
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/17
投稿数: 20
投稿日時: 2005-11-18 13:14
早速のご回答ありがとうございます
1.4.2に変えられない理由があり、1.4.1のままインストールしなくてはなりません
それは、Webサーバ構築後インストールするアプリケーションの動作検証環境が1.4.1となっているためです
しかし、もしES3では1.4.1が認識されないということであれば1.4.2にせざるを得ないと思いますが、ES3と1.4.1の相性の問題ということもあるのでしょうか?
未記入
会議室デビュー日: 2005/11/18
投稿数: 2
投稿日時: 2005-11-18 13:58
こんにちは。

javaコマンドのパスは/usr/bin/javaになっていないでしょうか?
RHAS3では、デフォルトで/usr/bin/javaが存在しており、/etc/alternatives/javaへのリンクとなっています。
そのため、javaの参照先が~/$JAVA_HOME/bin/javaではなく、/usr/bin/javaを参照していたため、悩んだ経験があります。
この場合は、/usr/bin/javaをリネームすることで回避できました。

質問に対する回答となっていなかったら、すいません。

では。
なんでも屋
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/17
投稿数: 20
投稿日時: 2005-11-18 14:15
ご返答ありがとうございます
すでにサーバルームを出てしまいました・・・
今日はもう作業できないので月曜日の朝一番で確認してみます

手元にあるRedHat Linux 9でprintenvしたところ、PATH=の中に/usr/bin/javaは
ありませんでした
もしES3のほうにその記載があれば、/usr/bin/javaのリンク先を、
今回ですと/usr/java/j2sdk1.4.1_02/bin/javaに変更すれば良いってことですね?
なんでも屋
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/17
投稿数: 20
投稿日時: 2005-11-21 10:36
おはようございます
ES3で確認したところ、/usr/bin/javaが存在してました

ですので
ln -is /usr/java/j2sdk1.4.1_02/bin/java /usr/bin/java
を実行し、/usr/bin/javaのリンク先を変更してみましたが結果は同じでした
私のやったことは的外れですか?
未記入さんは具体的にどのようにされたのでしょうか?
同じようにやれば解決しそうな気がします
どうぞご教示よろしくお願い致します

[ メッセージ編集済み 編集者: なんでも屋 編集日時 2005-11-21 10:37 ]
未記入
会議室デビュー日: 2005/11/18
投稿数: 2
投稿日時: 2005-11-21 11:05
なんでも屋さん

返信が送れてすいません。

私の場合は、rootユーザにインストールしたJAVAPATHを設定した後に、/usr/bin/javaを/usr/bin/java_orgとリネームすることで対応しました。

なんでも屋さんが行われた設定でも問題なく動作すると思います。
こちらで、なんでも屋さんが行われた設定を行ったのですが、正常にJAVAバージョンが表示されます。
念のため、which javaと、ls -la /usr/bin/javaの出力結果を照らし合わせてはいかがでしょうか。



なんでも屋
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/17
投稿数: 20
投稿日時: 2005-11-21 11:48
未記入さん
いえいえ、なんだか催促したみたいで恐縮です・・・

現時点での
which javaは
/usr/java/j2sdk1.4.1_02/bin/java
ls -al /usr/bin/javaは
lrwxrwxrwx 1 root root 32 11月 21 11:29 /usr/bin/java -> /usr/java/j2sdk1.4.1_02/bin/java
となっています

この時点ではjavaバージョンは表示されません

次に/usr/bin/javaを同じように/usr/bin/java_orgにしてみました
which javaは上記と同じですが、ls -al /usr/bin/javaは
「そんなファイルは無いよ」になりました

この後、念のため再起動させてから、java -versionしてみましたが
結果は同じでした

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)