- PR -

安いSQL

投稿者投稿内容
なかじ
会議室デビュー日: 2002/11/27
投稿数: 4
投稿日時: 2002-11-27 10:19
今度のプロジェクトで商用でデータベースを使いたいのですが、どなたか安いデータベース知りませんか?オラクルとかはちょっと高いかな?
200LXファン
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/18
投稿数: 50
投稿日時: 2002-11-27 11:21
2重投稿やめてくれ。

引用:

中尾浩さんの書き込み (2002-11-27 10:19) より:
今度のプロジェクトで商用でデータベースを使いたいのですが、どなたか安いデータベース知りませんか?オラクルとかはちょっと高いかな?


データベースなんて色々ありますよね。それから最適のものを選べばよいのでは?
フリーならpostgresqlかmysql、sybaseにIBMのDB2、MS系ならaccessにMS SQL。
他にもあるかもしれん。
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2002-11-27 11:28
あとは InterBase てのもある。


まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2002-11-27 12:13
> あとは InterBase てのもある。
FireBirdになったんでしたっけ?

http://www-1.xdsl.ne.jp/~aj01/rdb/FireBird/ibp_act_db_j.htm


PointBaseとかいうのもあったような。
AliceLiddel
会議室デビュー日: 2002/11/27
投稿数: 5
投稿日時: 2002-11-27 13:17
はじめまして。横槍ですいません。

引用:
> あとは InterBase てのもある。
FireBirdになったんでしたっけ?


そのふたつは別物だとおもいますよ。
そのサイトを見ると「オープンソースとしては」ということみたいです。
ちょっと違うけどたとえるならNN と Mozila みたいなものでは?
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2002-11-27 13:32
interbaseはここかな 商用版ですけど
http://www.borland.co.jp/interbase/
ゼロ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/26
投稿数: 33
投稿日時: 2002-11-27 15:10
”商用の”ということですが、商用にこだわる理由は何でしょうか?
サポートと言うことであれば、MySQLやPostgreSQLなどメジャーなオープン
ソースDBでもサポートしてくれる会社は多数あります。

また、データベースを選ぶ際には
用途
データ量
などを明確にしなくては的確なアドバイスは得られません。
特に”安く”ということにポイントを置く場合は、
データベースごとに得手・不得手がある場合が多いですから、
なおさら、用途・データ量を明確に考えておく必要があります

予算的に問題がないのであれば、とりあえず ORACLE というのが
常套手段でしょう。
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-11-27 16:01
引用:

ゼロさんの書き込み (2002-11-27 15:10) より:
”商用の”ということですが、商用にこだわる理由は何でしょうか?


”商用の”ではなく "商用"データベースを使いたいということではないでしょうか?

安くというのであればやはりオープンソース系ですね。スタンダードなお勧めは200LXファンさんが言われているようにPostgreSQLかMySQLです。

Java 会議室で質問ということはJavaを使っての開発ですか?相性のよさではCloudScape(JavaベースのDB)というのもあります。

#ふーむ。どっかの掲示板のような書き方がある・・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)