- PR -

popupについてです。

1
投稿者投稿内容
doo
会議室デビュー日: 2006/02/04
投稿数: 7
投稿日時: 2006-02-08 12:25
質問ばかりで申し訳ないです。

JPopupMenuに関してなのですが、JInternalFrameを2つ使用している際に片方のJInternalFrameから呼び出してもう一つのJInternalFrameに表示させるのって可能なのでしょうか?

ちなみにJPopupMenuはラベルを表示するだけでメニューとしては使いません。

現在のソースとしては、片方のJInternalFrameから

JPopupMenu popup = new JPopupMenu();
JLabel label = new JLabel();
popup.add(label);
popup.setBorder(BorderFactory.createLineBorder(Color.BLACK));
popup.menuSelectionChanged(false);
popup.setLocation(もう一方のJInternalFrameでポップアップを表示させたいX,Y座標);
popup.setVisible(true);

という感じで呼び出しています。

これだと呼び出している側のJInternalFrameにポップアップが表示させてしまいます…
どうしたらいいのでしょうか?
一度もう一方のJInternalFrameにフォーカスをあてたりするのでしょうか?


きり
会議室デビュー日: 2005/06/18
投稿数: 2
投稿日時: 2006-02-08 13:02
setLocation、setVisibleではなく、

popup.show(もう一方のJInternalFrame, X座標, Y座標)

ではだめですか?
doo
会議室デビュー日: 2006/02/04
投稿数: 7
投稿日時: 2006-02-08 14:15
ありがとうございます!

何とかポップアップは表示できたのですが、スクロールについていけずウィンドウの外にはみ出して表示されてしまいます…どうすればいいのでしょうか?

[ メッセージ編集済み 編集者: doo 編集日時 2006-02-08 14:16 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: doo 編集日時 2006-02-08 16:28 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: doo 編集日時 2006-02-08 16:36 ]
けそらそら
会議室デビュー日: 2005/12/19
投稿数: 12
お住まい・勤務地: 高円寺に住みたい
投稿日時: 2006-02-09 19:42
マルチポストやめてください。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)