- PR -

JSPの作成・編集の方法?

1
投稿者投稿内容
nopnop
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 3
投稿日時: 2002-12-12 05:28
皆さんはJSPの作成・編集ってどうやってます?

最初にホームページビルダなどでデザイン確認用のHTMLを作成してからJSPをHTML化してたりすると思いますが,後でデザイン変更するときはJSPをテキストエディタで直すイメージでしょうか。
JSP対応のWYSIWYGなHTMLエディタっていくつかありますが(WebSphere Studioのページデザイナとか),taglib(Strutsのhtmlタグとか)使うともうWYSIWYGにならなくなったりして悲しくなることウケアイです。
taglib対応のWYSIWYGなJSPエディタをご存知でしたら教えて下さい。

そういうJSPエディタは知らないけどこうやるといいよ,
みたいな情報も歓迎します。
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/28
投稿数: 255
投稿日時: 2002-12-12 10:03
>JSP対応のWYSIWYGなHTMLエディタっていくつかありますが(WebSphere Studioの
>ページデザイナとか),taglib(Strutsのhtmlタグとか)使うともうWYSIWYGに
>ならなくなったりして悲しくなることウケアイです。
#そもそもHTMLってWYSIWYGなデータフォーマットじゃないんですけど....(^^;
#JSPに至っては,動的に変化するのが前提だから,ますます静的に
#処理するのが不可能になる.
nopnop
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 3
投稿日時: 2002-12-13 23:34
>#そもそもHTMLってWYSIWYGなデータフォーマットじゃないんですけど....(^^;
確かにそうですね。すみません。
とりあえずここは目をつぶってもらえますか。(^^;

>#JSPに至っては,動的に変化するのが前提だから,ますます静的に
>#処理するのが不可能になる.
ですよね。HTMLならレイアウトの確認が容易なのですが。

皆さんはJSPってどのように(どんなツールを使って)編集してますか?
自分のマシンでAPサーバ動かして,JSPいじったらブラウザでリロードとか?
yu
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/29
投稿数: 58
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-12-15 00:05
>>#そもそもHTMLってWYSIWYGなデータフォーマットじゃないんですけど....(^^;
> とりあえずここは目をつぶってもらえますか。(^^;

すご〜く、本質の気もする。(@@;
だって、プロのデザイナーさんだって、Illustrator や Photoshop で下絵を作り、
そのあと、タグから書いている人が多いとおもいます。

たしか、もっともプロの間で使われている Dreamweaver は JSP やタグライブラリを
サポートしていると作っている会社は主張しています。
(僕はその機能を使ったことないですが)
nopnop
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 3
投稿日時: 2002-12-15 20:22
Dreamweaver試用版を使ってみました。
JSP対応についてですが仕組みとしては,
 JSPを修正したらAPサーバでJSPを実行して確認,
です。
ただそのサイクルを効率よく行えるよう工夫されている,という感じです。
APサーバで実行するわけなのでtaglibもスクリプトレットもOKです。
ただ,JSP実行時のURL指定が自由に行えない(URLパラメータ指定しかできない)
ようなので,Strutsなどを使ってMVCで開発している(JSPを直接呼び出せない)
場合には対応できないようです。
# ちょっとしか使ってないので勘違いしてるかも。間違いは指摘して下さい。
またAPサーバが必要というのはやはり気になります。
顧客にレイアウト確認などしてもらう場合にもAPサーバが必要ですよね。
Webデザイナーに頼む場合もAPサーバが必要だと敷居が高いのではないでしょうか。
# プロの「Web」デザイナーならそれぐらい問題無し?

結局,JSPの作成・編集は以下の手順なんでしょうかね。
(1) HTMLエディタでHTMLとしてレイアウト作成・確認
(2) HTMLをJSPへ変換(手作業 or ツール(Caminoとか?))
(3) JSPをエディタで修正してAPサーバで実行して確認
(4) 以降(3)を繰り返す
他のやり方をしている方はいますか?

JSPはいじらないで必ずHTMLをいじることにして毎回(1)-(2)-(3)を繰り返す,
という方法も考えられますが実際にやっている方いますか?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)