- PR -

RSA暗号用プロバイダについて

1
投稿者投稿内容
mm00822
会議室デビュー日: 2006/07/04
投稿数: 3
投稿日時: 2006-07-04 09:38
JDK1.4.2環境です。

現在、
Cipher c = Cipher.getInstance("RSA");
にて
NoSuchAlgorithmException: Cannot find any provider supporting RSA
が発生します。

RSAに対応したプロバイダ及びjava.security設定等の環境について
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
Kissinger
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 428
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2006-07-04 10:34
mm00822さん、こんにちは。

Java JCE: 機能と利用法の 4ページ(に貼り付けられている 7ページ)によれば、JDK 1.4(単体?)では使用できないようですね。
私のところでも同じ例外がでました。

JDK 5.0ではうまくいきましたよ。(インスタンス化してみただけですけど)
るな
常連さん
会議室デビュー日: 2006/03/09
投稿数: 21
投稿日時: 2006-07-04 10:50
こんにちは。
比較的最近、暗号化について調査している者です。

ちょっと調べれば直ぐに何件かヒットすると思いますが
リンク先が切れてる所が多かった気がします。

自分は下記からプロバイダファイルを拾って来ました。
http://www.bouncycastle.org/index.html
mm00822
会議室デビュー日: 2006/07/04
投稿数: 3
投稿日時: 2006-07-04 14:53
返信ありがとうございます。

bouncycastleのプロバイダを使用してみましたが、
Cipher c = Cipher.getInstance("RSA","BC");
にて、
SecurityException:The provider BC may not be signed by a trusted party
となります。
lib/extにjarを入れて、java.secrityに
security.provider.2=org.bouncycastle.jce.provider.BouncyCastleProvider
を追加したのですが。
何が足りないでしょうか?
Kissinger
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 428
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2006-07-04 15:18
policy filesじゃないでしょうか?
るな
常連さん
会議室デビュー日: 2006/03/09
投稿数: 21
投稿日時: 2006-07-04 15:30
設定ファイル等を直に変更するのは個人的に嫌なので
パスを通して、プログラムの頭の方に下記コードを記述して動作してます。
Security.addProvider(new org.bouncycastle.jce.provider.BouncyCastleProvider());


[ メッセージ編集済み 編集者: るな 編集日時 2006-07-04 15:32 ]
mm00822
会議室デビュー日: 2006/07/04
投稿数: 3
投稿日時: 2006-07-04 16:03
るなさん
addProviderする方法では正常に動作しました。
ありがとうございました。

Kissingerさん
java.policyは通常のall permissionなんですが。
何が足りないのか良くわかりません。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)