- PR -

JavaとXMLについて

1
投稿者投稿内容
みやっち
会議室デビュー日: 2002/12/06
投稿数: 13
投稿日時: 2003-01-17 21:17
初めまして
私はRDBにXMLを格納することをやっています。下記のHPを参考にやらせていただいているのですが、Accessへの格納は行えたのですが、今度はMySQLとPostgreSQLに格納したいと考えております。HP内にはODBCが使用できるものなら利用可能とかいてありました。そのようにして実行したのですが、できませんでした。私はJavaを最近勉強しはじめたので知識不足の面があります。色々試したのですが、実行できませんでした。皆様お忙しいとは思いますが、どなたかご指導いただけないでしょうか。
開発環境
Windows98/XP
Xerces for Java 1.2.3
MySQL3.23.54


http://www.utj.co.jp/xml/dev/dom/dom2_1.html、
Kissinger
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 428
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2003-01-20 00:10
みやっちさんこんにちは、私はに助言できることはあまりないのですが、

1.『色々試したのですが、実行できませんでした。』のあたりをもう
少し詳しく説明したほうが意見が集まるのではないでしょうか?
「ハングアップした」とか「エラーが出た」とか「更新されなかった」
とかです。エラーが出ているときにはそのメッセージの内容も示した
方が良いでしょう。

2.『ODBCが使用できるものなら利用可能とかいてありました。その
ようにして実行した』とのことですが、それは MySQLや PostgreSQL
と ODBCのコネクションが張れる所まではうまく行ったのでしょうか?

3.示されたURLの日本ユニテックさんのページにあるのは、システム
間のデータ交換のために、XML/DOMを介しているのであって、「RDB
にXMLを格納すること」とは少し違います。(XMLで表現された
データがテーブルの形式になる場合だけ使える方法です。)

4.それと、使用したサンプルプログラムは少しの修正で、ODBCを使
わない JDBCでも使用可能です。(参考までに)
みやっち
会議室デビュー日: 2002/12/06
投稿数: 13
投稿日時: 2003-01-27 06:53
Kissinger様ありがとうございました。Kissinger様からいただいた助言どうりにJDBCでやれました。ありがとうございます。
みやっち
会議室デビュー日: 2002/12/06
投稿数: 13
投稿日時: 2003-01-27 06:53
Kissinger様ありがとうございました。Kissinger様からいただいた助言どうりにJDBCでやれました。ありがとうございます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)