- PR -

Sun[tm] ONE Studio 4についての質問

1
投稿者投稿内容
masayo_o
会議室デビュー日: 2002/10/10
投稿数: 19
投稿日時: 2003-01-21 09:35
質問ばかりしてすみません。
masayo_oです。

私は、今までSwingのソフトを作成するときに
普通のテキストエディタを使ってゴリゴリと書いていました。
最近、開発環境を使ってみようと思い、Sun One Studio 4を使い始めました。
動作環境としては
redhat linux 8.0
java 1.4.1(sun)
です。

そこで質問が3つあります。

1.S1S4よりお勧めの開発環境、使われている開発環境がありましたら
教えていただけないでしょうか?
Eclipse, Sun One Studio 4など、長所短所などもご存知でしたら付け
加えていただけるとうれしいです。

2.インストールの際、Javaと別でS1S4を入れたのですが、java 1.4.0の
時には正常にインストールできていたのですが、1.4.1に変更したところ
インストール時にエラーが発生してしまいます。
これに対する対処法はあるのでしょうか?

3.何とか、S1S4はインストールできたのですが(インストールするものを
選択するところでチェックをはずしたら、何回かエラーを起こしてとまっ
たが、あるときインストールできた。)、前に作成していた(S1S4で)アプリ
ケーションをインポートしたところビジュアルで編集が出来なくなってし
まいました。不用意に*.form情報を削除したのが原因だと思います。
そこで、テキストエディタ上で作成したアプリケーションをS1S4にインポー
トして、ビジュアル開発を行うことは可能なのでしょうか?

以上、3つです。

ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
parolibre
常連さん
会議室デビュー日: 2002/12/30
投稿数: 33
投稿日時: 2003-01-21 12:39
引用:

1.S1S4よりお勧めの開発環境、使われている開発環境がありましたら
教えていただけないでしょうか?
Eclipse, Sun One Studio 4など、長所短所などもご存知でしたら付け
加えていただけるとうれしいです。


S1S4って何でしょう?? (^^;
「Java 2 SDK Standard Edition 1.4 = J2SDK SE 1.4」のことでしょうか?
# もしかして、Sun One〜のこと???

手前味噌ですが、forteのMLをやってます。よろしかったらどうぞ。
http://www.freeml.com/info/forte4j@freeml.com

forteのMLをやりながら最近はEclipseにどっぷりなのですが…
ForteとEclipseの違いですが、
・Forte
 swingベースのPure Java

・Eclipse
 SWTベースでPure Javaではない
ではないでしょうか?
Forteが、全部のコードがPure Javaで記述され、Java VMが動く環境であれば、何処でも動く(その代わりにハードウェアリソースを要求されますが)のに対し、
Eclipseは、SWTというものをGUIライブラリに使用しているので、Pure Javaではなく、SWTが移植されている環境でしか動作しません(その代わり要求されるハードウェアリソースはチョットだけ低いものとなりますが)。
もっとも、SWTは多くのプラットフォームに移植されているので、現実的に名の知られたプラットフォーム上での動作は問題がないと思います。
それから、EclipseはJava専用ではなく、汎用の統合開発環境です。
今は割とJavaの開発環境という側面が出ていますが、プラグインによりC/C++や、PHP、COBOLなどの開発環境にもなります。

引用:

2.インストールの際、Javaと別でS1S4を入れたのですが、java 1.4.0の
時には正常にインストールできていたのですが、1.4.1に変更したところ
インストール時にエラーが発生してしまいます。
これに対する対処法はあるのでしょうか?


「エラー」とおっしゃる状態が分からないのですが、J2SDK SE 1.4からハードウェアアクセラレーションが導入されています。
これが原因なのか、使用しているグラフィックカードとの相性により、動作がおかしくなる場合があるようです。
問題を切り分けるためにも、bug paradeをご覧になることをお勧めします。
# 私のLibretto L5+Win2Kの環境では見事に引っかかりました(-_-、)

_________________
--
parolibre
masayo_o
会議室デビュー日: 2002/10/10
投稿数: 19
投稿日時: 2003-01-21 14:01
parolibreさん
レスありがとうございます。
早速MLに登録させてもらおうと思います。
開発環境は初心者なのでどうしようもないことばかり聞いてしまうと思うのですが
よろしくお願いします。

>S1S4って何でしょう?? (^^;
>「Java 2 SDK Standard Edition 1.4 = J2SDK SE 1.4」のことでしょうか?

→すみません、S1S4はSun One Studio 4のことです。かなり勝手な略し方をしてしまいました。

勉強不足ですみません。
bug paradeというのはなんなのでしょうか?
SunのBUGについて書かれているページのことでしょうか?
いってみたのですが今は繋がらないみたいです…残念
ちょっとしたらまた行ってみます。

もう1つ質問で3番についてはご存知ないでしょうか?
やはりSun one studioでは、テキストエディタで書いたソースを
インポートしてビジュアルで開発はできないのでしょうか?
また、質問になってしまいましたがよろしくお願いします。
parolibre
常連さん
会議室デビュー日: 2002/12/30
投稿数: 33
投稿日時: 2003-01-21 19:31
引用:

→すみません、S1S4はSun One Studio 4のことです。かなり勝手な略し方をしてしまいました。


いやぁ、googleで見てみたら外科手術っぽいページとかが引っかかってきたので…。
ただ、sunのSun One Studio 4のページのファイル名が「s1s4」になっていたので「もしかして…」と思った次第です。

引用:

bug paradeというのはなんなのでしょうか?
SunのBUGについて書かれているページのことでしょうか?


Bug Paradeというのはsunが提供しているバグのデータベースです。
ここに「バグじゃないの?」と思われるような現象を書いておくと、sunの技術者が
それを見て、次のリリースまでに直してくれるかも知れません。
URLは↓。利用にあたってはJDCというサービスに登録する必要があります(無料)
http://developer.java.sun.com/developer/bugParade/

引用:

やはりSun one studioでは、テキストエディタで書いたソースを
インポートしてビジュアルで開発はできないのでしょうか?


う〜ん、私自身があまりJavaのプログラムでGUIを作ることが少なくなってしまったので詳しくはないのですが、
forteは2-way(ソース編集<->GUI編集を相互に反映する機能)では無かったように思います。
# 2-wayはborlandの特許みたいですし…
また、forteで作成したGUIのソースを見ても、GUIに関する部分は編集禁止エリアになっているので、
単純にインポート→GUIをビジュアルに編集というのは難しいのではないかと思います。
# 「不可能」とは言いません。見た感じ、ソースの形式を合わせて、.formあたりを
# 適当に作ってあげればイケそうな感じもしますので(^_^)
_________________
--
parolibre
masayo_o
会議室デビュー日: 2002/10/10
投稿数: 19
投稿日時: 2003-01-21 20:19
parolibreさん
またまたレスありがとうございます。

もう一度作り直すかなってかんじです(涙)
まぁたいした物じゃないので、作った方が楽なような気がします。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)