- PR -

違うTomcatプロジェクトを入れたら動かなくなりました。

1
投稿者投稿内容
かんぱち
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/06/01
投稿数: 73
投稿日時: 2006-10-01 18:59
こんにちは。

以前Tomcat4.1系で作ったアプリをeclipseのプロジェクトに追加した所、
動かなくなってしまいました。
現行はTomcat5.0なのですが、あわててそのプロジェクトを削除しても
正常に起動できなくなってしまいました。

Tomcatのエラーログを見るとアプリのweb.xmlに定義しているものです。
この一連の前までは正常に動き、このファイル自体さわっていないのですが、
なぜなのでしょうか??

web.xml
<listener>
<listener-class>common.AppCheckSessionServlet</listener-class>
</listener>

お分かりになる方いましたら、お願いします。
あすか
ぬし
会議室デビュー日: 2006/07/12
投稿数: 309
投稿日時: 2006-10-02 10:09
少々状況が理解できません。
> 動かなくなってしまいました。
 何が動かないんですか?Tomcat4.1系で作ったアプリ?eclipse?
> 正常に起動できなくなってしまいました
 これはeclipseですか。ということは動かなくなったのもeclipse?
> Tomcatのエラーログを見ると
 やっぱり動かないのはTomcat4.1系で作ったアプリ?
> お分かりになる方いましたら

まず状況が分りません。
eclipseが動かないのであれば入れなおすのが早そうです。
Tomcat4.1系で作ったアプリが動かない場合は
再度Tomcat4.1系で動かして見ましたか?
かんぱち
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/06/01
投稿数: 73
投稿日時: 2006-10-04 21:35
こんにちは。

追加したアプリなのですが、Tomcat4.1で開発しました。
現在インストールしてるTomcatは5.0なので、こちらでも動くように
したかったんです。

eclipseは動くのですが、起動時にApplicationContextErrorみたいのが
でてアプリが動かせない状態でした。

あれから色々試したんですが、どうやらJDKの設定が悪かったようです。
eclipseの設定でJava-インストール済みのJREとTomcat側のJVMの設定が
違っていた為でした。
色々なjdk,JREが入ってるマシンでしてデフォルトが何に設定されるかも
分かりませんでした。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)