- - PR -
フラグの立て方について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-12-06 16:47
よろしくお願いします。
ただいま、Java + JSP + strutsでプログラムを作成しています。 そこで、Test1.jspに対して、 ・Test2.jspからページ遷移をしてきたら、Table1を表示。 ・Test3.jspからページ遷移をしてきたら、Table2を表示。 と、場合分けしたいと思っているのですが、どうすればよろしいのでしょうか? フラグを立ててケース分けをすればよいと聞いたのですが、 素人のため、フラグの立て方がわかりません。 よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-12-06 17:02
フラグってもののイメージが掴めていないんでしょう。 最初はそんなものです。 前の画面から次の画面に値を渡す方法は分かりますか? 分かるのであれば、<html:text name="flag">を用意して Test2.jspではその値を"Test2"としておき、 Test3.jspではその値を"Test3"としてみましょう。 Test1.jspに来た時点で"flag"の値を見ると元の画面がわかりますね。 このように条件分けするための目印を用意しておくことを 業界用語で「フラグを立てる」と言います。 具体的なコードについては身近な人に聞いたほうがよいでしょう。 掲示板ではコードをみながらここはこうだ、という指導はできないですから。 | ||||
|
投稿日時: 2006-12-07 13:10
なんとかフラグを立てる事ができました、ありがとうございました。
|
1