- - PR -
HttpRequest,HttpResponseをVector等で保存しておく
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-12-09 22:16
サーブレットプログラムで、受信したHttpRequestやHttpResponseをVectorなどに入れていって、後でそこから取り出してオブジェクトごとになにか処理した後、取り出したHttpResponseからストリームを取得してwrite()等をするということは可能でしょうか?[ メッセージ編集済み 編集者: stay_puft 編集日時 2006-12-09 22:17 ] | ||||
|
投稿日時: 2006-12-09 22:56
Vectorに入れていようが有効なオブジェクトに対しての操作ならば可能です。
「後で」の意味が「完了したリクエストに対しての操作」ならばできません。 | ||||
|
投稿日時: 2006-12-09 23:05
すいません、「完了したリクエストに対しての操作」とはどういう意味でしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2006-12-09 23:07
まずやってみてはいかがでしょうか?
仕様書を参照することもオススメします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-12-11 08:43
http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2ee/sdk_1.3/ja/techdocs/api/javax/servlet/ServletResponse.html
|
1