- - PR -
Weblogicの遠隔地再起動について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-01-20 09:55
開発版のWeblogicを使用していますが、サーバルームと作業ルームは別の場所にあるため、
ソースを更新後、再起動するのに、サーバルームまで行って、Weblogcの再起動しないと いけませんので、非常に不便です。 Weblogicのドメインコンソールで、ローカルマシンで、Weblogicを正常に終了というのが 実現できますが、再起動の機能はやはりできないようです。 ローカルマシンで、Weblogicを再起動したいですが、実現方法は見付かりません。いろいろ調べましたが、ノードマネージャとうBEA社の製品があって、遠隔地で再起動の機能を持っているようですが、しかし、当方は開発版のため、ノードマネージャが付属していません。 皆さんに聞きたいのは、遠隔地にて、サーバのWeblogicを再起動する方法はありますか? 開発版のノードマネージャの入手先が分る方が居ましたらご教授ください。 また、その他に考えられる方法がありましたらご教授ください。 例えばTelnetなどで実現可能であれば・・よろしくお願いします。 当方Weblogicのバージョン:Weblogic8.1SP4 体験版 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-20 11:17
WebLogic Server は評価版で限定されるような機能はありません。
ノードマネージャも含めてすべて付属しています。 詳しい設定方法についてはドキュメントをご参照ください。 http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/adminguide/confignodemgr.html ちなみに WLS8.1 ではノードマネージャで起動できるのは管理対象サーバだけだった気がします。 >例えばTelnetなどで実現可能であれば・・よろしくお願いします。 telnet や ssh を使わずにどうやって起動しているのでしょうか? Windows であれば telnet でログインして、net stop/start [サービス名] でシャットダウン/起動できますね。 Unix であれば普通に start(stop)WebLogic.sh を呼び出せば良いと思います。 あと、せっかくの write one, run anywhere の製品を使っているわけですから開発中は物理的に離れた環境にデプロイしないで、自分のマシンにインストールしてしまうのが楽でいいと思います。 >ソースを更新後、再起動するのに、サーバルームまで行って、Weblogcの再起動しないと アプリケーションを更新しても、再起動は必要ありませんよ。 大抵の場合は管理コンソールから再デプロイするか、WebLogic Server 自体のクラスの更新検出/再ロード機能に任せれば間に合うはずです。 また、WebLogic Server 8.1 の最新版は 8.1SP6 です。これから開発ということであれば不要なトラブルを避けるためにも最新版を利用しましょう! [ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2007-01-20 11:25 ] | ||||
|
投稿日時: 2007-01-21 14:13
ご返答ありがとうございます。大変参考になりました。
月曜日にノードマネージャの設定をしてみたいと思います。 >telnet や ssh を使わずにどうやって起動しているのでしょうか? >Windows であれば telnet でログインして、net stop/start [サービス名] でシャットダウ>ン/起動できますね。 分りました。やって見ます。ところで、サーバー側はWindowsのXPでtelnetサーバは インストールされていないと思います。 ネットでいろいろ調べましたが、telnetサーバの無料ソフトが見付かっていません。 もし、お勧めのtelnetサーバソフトがあればご教授いただけましたら幸いでございます。 >アプリケーションを更新しても、再起動は必要ありませんよ。 >大抵の場合は管理コンソールから再デプロイするか、WebLogic Server 自体のクラスの更>新検出/再ロード機能に任せれば間に合うはずです。 説明不足で申し訳ございません。ソースだけの更新ではなく、プロパティ(ini)ファイル、 メッセージファイルなどの更新で、サーバを再起動しています。 >また、WebLogic Server 8.1 の最新版は 8.1SP6 です。これから開発ということであれば>不要なトラブルを避けるためにも最新版を利用しましょう! 勉強不測で申し訳ございません。最新版は 8.1SP6 をダウンロードの仕方が今いち分らなくて、当方は以下の製品をダウンロードしていますが、 BEA社のホームページ→ダウンロード→WebLogic Server 8.1J & SP → BEA WebLogic Platform 8.1J SP4 for Windows 32bit 評価版CD そのたの8.1SP6のWindowsプラットフォームの製品は以下のようにあります。 ・BEA WebLogic Server 8.1 SP6 for Windows(Itanium) ・BEA WebLogic Server 8.1 SP6 for Windows(x86) 「BEA WebLogic Server 8.1 SP6 for Windows(x86)」と 「BEA WebLogic Server 8.1 開発ライセンスファイル」 をダウンロードしたら よろしいでしょうか?勉強不測で申し訳ございませんがご教授いただけますか? よろしくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-21 16:32
こんにちは。横から失礼します。 サービスが起動されていないだけで、既に入っていると思うのですが。。。 遠隔地が Internet 側を通るのであれば、SSH の方が良いかと。 Cygwin とか入れたらどうでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2007-01-21 21:32
32bit の Windows をお使いであれば「BEA WebLogic Server 8.1 SP6 for Windows(x86)」で Ok です。
開発ライセンスは最新版の製品には付属しているので別途ダウンロードは不要です。 >説明不足で申し訳ございません。ソースだけの更新ではなく、プロパティ(ini)ファイル、 >メッセージファイルなどの更新で、サーバを再起動しています。 これらも再起動は必要ありませんよ。再デプロイで済むでしょう。 もしシステムプロパティに通していてサーバを再起動しないと反映されないということでしたら WEB-INF/classes 等に配置するようにしましょう。 再デプロイだけで済むようになるはずです。 Windows は詳しくないのですが、telnet サーバは WindowsXP だと付属していないかもしれません。 あるかなさんの仰るとおり、Cygwin で SSH が安心ですね。ファイアウォールの内側で繋がっているネットワークであれば telnet や VNC もありでしょう。 |
1