- - PR -
 
HTTPヘッダーのREMOTE_ADDRについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 | 
|---|---|
  | 
 投稿日時: 2007-02-13 09:53 
お世話になります。
携帯電話用のWebサーバを構築していますが HTTPヘッダーのREMOTE_ADDRは、具体的にどこのIPアドレス と理解すればよいのでしょうか。 また、何か不正があった場合にリクエストログから どのように追えば何かつかめるのでしょうか。 よろしくお願いします。  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-13 10:30 
REMOTE_ADDRはその携帯キャリア内のサーバでしょう。
プロキシみたいなものだと思えば。 「不正」がなにか分かりませんが、サブスクライバIDをもらっていれば、キャリアを通じて何か言ってもらいやすいのでは。 [ メッセージ編集済み 編集者: mio 編集日時 2007-02-13 10:30 ]  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-13 10:34 
了解しました。
ご回答ありがとうございました。  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-13 12:29 
追加ですが、各キャリアのサイトには、リモートアドレスの一覧が出て
ますよ。  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-20 16:30 
ありがとうございました。 
 | 
1
